リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

雨ザーザー・・・

2015-12-04 05:00:00 | 飛行機
連絡バスに乗り、1タミから2タミへ。2タミデッキは屋根があるので、雨でも何とかなるだろう的なノリで成田に居座る。

北風運用でBラン上りを待つLCCが見える。VNLとJJPか。

エプロンに機体が写るほど水が浮いてきた。

いやあたまらん。屋根があるので上からの雨は防げるが、足元に水が溜まってきた・・・


しかしこんな日は、こんな写真も撮れるので、以外に雨でも行けるっちゃあいける。

せっかくのトロピカルな機体も雨で色が沈む。

この日は、A380だけでなく、MD11Fも見ることができなかった。FDXはB7ばかり。時代が変わっていく。

JLのB6WLがプッシュバック。B789は今回もサテライトの向うで撮影できず・・・


1タミ利用のアリタリアが降りてきた。


未だ新塗装には会えず。

新ロゴのANAカーゴ。未だに605Fには会えない状況が続く。

短いインタバルでもう1機のセブが降りてきた。

AAはすっかり新塗装ばかりでポリッシュドスキンが懐かしい。


雨が強くなったり弱くなったり。強い雨が続けばあきらめもつくが、弱くなることもあるので帰りがたい。


NHとJLのB6WLが降りてくるが、暗いぜ。

MUの新塗装。JLのまねっこか?

カラフルな塗装がもったいない。晴天下で撮影したいものだ。

まあ予想していたことだが、雨の撮影は色が出ない。
さてここまで気づいた人もいると思うが、B4が全然登場していない。ということで、次回はB4をまとめてご紹介。
コメント