引き続き関空ネタから
この日は複数のB4が駐機しており、その離陸が楽しみだった。

先陣を切ったのがダイナスティカーゴ。

逆光が恨めしい。

迫力の離陸だ。

離陸してすぐレフトターンで西を目指す。

後を追うのはSQのB7。やっぱり迫力は4発機にはかなわない。

追い気味の背景はすっかり晴れてきた。

こちらはスリムなEVAのA333.ニューカラーだが少し遠く陽炎越しだ。

すると今度は1タミ北からTGのB4がデパーチャー

定番カットを。あと何回関空でジャンボを見られるだろうか?と思ったらシャッターきる枚数が無駄に増えたぜ。

残念ながらランチェンは無し・・・離陸は予想以上に高くお腹なので無し。

そこへ、今度は3発のMD-11Fがデパーチャー

UPSのMD。

返す返す逆光が恨めしい。

そう言えば、ルフトのMDが復活するとか。また来なきゃ。

更にダイナスティカーゴの2番機がテイクオフ・・・ここで4発機は打ち止め。

カーゴつながりで、FDXのB7。B7カーゴってあんまり好きじゃあないんだよなあ。やっぱりカーゴはデカくなきゃ。

ACのB8が続く

更に、会えるとは思っていなかった、CZのB8。

シップチェンジで登板の模様。もう会えないと思っていたので超ラッキーな1機だ。

最後はB7Fとお月さん。
この日は複数のB4が駐機しており、その離陸が楽しみだった。

先陣を切ったのがダイナスティカーゴ。

逆光が恨めしい。

迫力の離陸だ。

離陸してすぐレフトターンで西を目指す。

後を追うのはSQのB7。やっぱり迫力は4発機にはかなわない。

追い気味の背景はすっかり晴れてきた。

こちらはスリムなEVAのA333.ニューカラーだが少し遠く陽炎越しだ。

すると今度は1タミ北からTGのB4がデパーチャー

定番カットを。あと何回関空でジャンボを見られるだろうか?と思ったらシャッターきる枚数が無駄に増えたぜ。

残念ながらランチェンは無し・・・離陸は予想以上に高くお腹なので無し。

そこへ、今度は3発のMD-11Fがデパーチャー

UPSのMD。

返す返す逆光が恨めしい。

そう言えば、ルフトのMDが復活するとか。また来なきゃ。

更にダイナスティカーゴの2番機がテイクオフ・・・ここで4発機は打ち止め。

カーゴつながりで、FDXのB7。B7カーゴってあんまり好きじゃあないんだよなあ。やっぱりカーゴはデカくなきゃ。

ACのB8が続く

更に、会えるとは思っていなかった、CZのB8。

シップチェンジで登板の模様。もう会えないと思っていたので超ラッキーな1機だ。

最後はB7Fとお月さん。