引き続き駒門駐屯地記念式典より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/4964e0456921ba76078eb38397502939.jpg)
式典開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/6ab3bec9d2fe6a71d5dfb0978d1a5cd3.jpg)
偉い人が来ますよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a7/7fb558e2c2a22b91d1cc9c62bd490823.jpg)
観閲官登場
このあと偉い議員さんとかの(退屈な)話しがあり・・・省略
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/5d521bda6e96ed3a4883defc70b701a1.jpg)
その後一斉に駆け足で解散する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/164add226b49defb1c1a349d0957134b.jpg)
その様子を激撮する報道関係者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/4932b6b04ed2208edf73b45c4c5a3406.jpg)
目の前では散水車がスタンバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/e3819a1bf3c9e922c77507989ce4ed1e.jpg)
水をまきまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/fdc91da29abbc2730edd079086e2abfc.jpg)
状況終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/d92eb1949abeb72be4e0c33e2c7a6620.jpg)
何時もながら綺麗に整列しているぜ。
そしてお待ちかね、観閲行進が開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b7/988f80509142982da07c7a648e4e8c27.jpg)
先頭は第1戦車大隊第1中隊の10式戦車だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/f3742a011c5980f92ea0c968a130bd0c.jpg)
かなり滑らかにドリフトしていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/ae79b124c455353209bffb184358674d.jpg)
最新鋭の戦車だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/2f4d600db8e21955ecf722543b1d2149.jpg)
お供は機教本のクーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/fdb8ec5cd5015a344bc42ee9371d6a7f.jpg)
この位置からは横位置の撮影は絶望的だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/5263f35c24ab785118bd7c59b2dc69d2.jpg)
続いて国際教のLAVと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/4805ce1036f26a128eacb03cf15f793b.jpg)
クーガー。
ついに観閲行進が始まった駒門。つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/4964e0456921ba76078eb38397502939.jpg)
式典開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/6ab3bec9d2fe6a71d5dfb0978d1a5cd3.jpg)
偉い人が来ますよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a7/7fb558e2c2a22b91d1cc9c62bd490823.jpg)
観閲官登場
このあと偉い議員さんとかの(退屈な)話しがあり・・・省略
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/5d521bda6e96ed3a4883defc70b701a1.jpg)
その後一斉に駆け足で解散する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/164add226b49defb1c1a349d0957134b.jpg)
その様子を激撮する報道関係者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/4932b6b04ed2208edf73b45c4c5a3406.jpg)
目の前では散水車がスタンバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/e3819a1bf3c9e922c77507989ce4ed1e.jpg)
水をまきまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/fdc91da29abbc2730edd079086e2abfc.jpg)
状況終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/d92eb1949abeb72be4e0c33e2c7a6620.jpg)
何時もながら綺麗に整列しているぜ。
そしてお待ちかね、観閲行進が開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b7/988f80509142982da07c7a648e4e8c27.jpg)
先頭は第1戦車大隊第1中隊の10式戦車だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/f3742a011c5980f92ea0c968a130bd0c.jpg)
かなり滑らかにドリフトしていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/ae79b124c455353209bffb184358674d.jpg)
最新鋭の戦車だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/2f4d600db8e21955ecf722543b1d2149.jpg)
お供は機教本のクーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/fdb8ec5cd5015a344bc42ee9371d6a7f.jpg)
この位置からは横位置の撮影は絶望的だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/5263f35c24ab785118bd7c59b2dc69d2.jpg)
続いて国際教のLAVと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/4805ce1036f26a128eacb03cf15f793b.jpg)
クーガー。
ついに観閲行進が始まった駒門。つづく