さて駒門駐屯地記念式典ネタも最終回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/6d9256e81de85c1dd1fdd9f5a19ed29b.jpg)
74式戦車も展示に加わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/a4ca06468f3ec4c0e50e1748937535c0.jpg)
順光の後方から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/ec077a7105b02c1923fb125f5884b2b5.jpg)
90式も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b2/c7235cec8245d94512f487fd12db367a.jpg)
10式も後ろから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/25940d29c28364d5d39885b804437264.jpg)
87式偵察指揮車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/fe3ddf40795d4160ab2beecbe08a8700.jpg)
ちんちくりんで可愛いねえ。でも走っていると勇ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/da/7b2ed8d9eb675d1355a7b36447da224a.jpg)
89式装輪装甲車。人員を乗せて敵陣へ切り込むのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/b7be177dedc4df4880079b840afbaa4b.jpg)
92式地雷除去車マインスイーパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/859b3ea7a84534ca73867905aded3fab.jpg)
そしてロングノーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/a94dbf6aaee89ed78373b9b55eb89842.jpg)
99式自走155mm榴弾砲。このワンカット撮るのに10分以上かかった。デカいので人がはけるのを待つのだ。
さて、ここまで大分疲れてきたぞ。うーん厚生棟なども見たかったけど、RTBするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/cbbb1d24fc1ed8b4a40d0ea4dc2c6ee7.jpg)
ゲートに向かう途中、災害派遣用の表示の車両や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/78633c09720950c1d92f3f58a509a89e.jpg)
今回見られたかな?な地対空誘導弾の指揮車?
等を見ながらよぼよぼと歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/02b2c2746d740d61d0acf9c61b4e0b9a.jpg)
ゲートを出ると、体験搭乗が終わりRTBする74式が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/5df323789c13679e2b6c2f87fe107483.jpg)
最後の最後にカモフラネット付きの3トン半に遭遇し、撮影終了。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。
次は3年半ぶりのあそこへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/6d9256e81de85c1dd1fdd9f5a19ed29b.jpg)
74式戦車も展示に加わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/a4ca06468f3ec4c0e50e1748937535c0.jpg)
順光の後方から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/ec077a7105b02c1923fb125f5884b2b5.jpg)
90式も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b2/c7235cec8245d94512f487fd12db367a.jpg)
10式も後ろから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/25940d29c28364d5d39885b804437264.jpg)
87式偵察指揮車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/fe3ddf40795d4160ab2beecbe08a8700.jpg)
ちんちくりんで可愛いねえ。でも走っていると勇ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/da/7b2ed8d9eb675d1355a7b36447da224a.jpg)
89式装輪装甲車。人員を乗せて敵陣へ切り込むのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/b7be177dedc4df4880079b840afbaa4b.jpg)
92式地雷除去車マインスイーパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/859b3ea7a84534ca73867905aded3fab.jpg)
そしてロングノーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/a94dbf6aaee89ed78373b9b55eb89842.jpg)
99式自走155mm榴弾砲。このワンカット撮るのに10分以上かかった。デカいので人がはけるのを待つのだ。
さて、ここまで大分疲れてきたぞ。うーん厚生棟なども見たかったけど、RTBするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/cbbb1d24fc1ed8b4a40d0ea4dc2c6ee7.jpg)
ゲートに向かう途中、災害派遣用の表示の車両や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/78633c09720950c1d92f3f58a509a89e.jpg)
今回見られたかな?な地対空誘導弾の指揮車?
等を見ながらよぼよぼと歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/02b2c2746d740d61d0acf9c61b4e0b9a.jpg)
ゲートを出ると、体験搭乗が終わりRTBする74式が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/5df323789c13679e2b6c2f87fe107483.jpg)
最後の最後にカモフラネット付きの3トン半に遭遇し、撮影終了。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。
次は3年半ぶりのあそこへ。