
TZPのB8がデパーチャー。レジでわかるが元JAL機。TZPはJAL系列の国際線LCCだ。

なんか後光がさしてる?

いってらー

午前3便のVN。1機目のA321がデパーチャー

2機目のA350がプッシュバック。3機目のB8はPAX搭乗中。うーんなんかやな予感がする・・・

やっぱり!TZPの7号機でおニューの851Jがデパーチャー

ほらかぶった・・・やな予感的中。未撮影機の捕獲がインターセプトされた・・・

3機目のB8もプッシュバック。ようやく目の前が開けたよ。

同じベトナム、VJのA321がテイクオフ。VNは国営だがVJはベトナム初の民間航空会社。

HXのA320。海南航空の子会社なので、デザインは海南と一緒?

CXのA350がテイクオフ。HX同様香港ベースのエアライン。

お次は韓国のKE A321。neoだけどタヌキ顔ではないのが珍しい。以前は220が入っていたような気がするが、大型化されているな

お次はLJのB738。KEのグループ会社LCC

そしてB772。最近韓国のLCCも大型機の導入が進んでいるようだ。

XJのA333。タイエアアジアX。エアアジア系列の長距離路線LCC。XはXjapanからとったらしい・・・

UAのB738。グアムからかな?

シミタールWLが特徴的。


さきほどインターセプトされた851Jだが、テイクオフは無事捕獲!

見回り中のおまわりさん。寒くないのかな?
この日は小雨交じりで吐く息が白くなるほど超寒く、バッグに入っていたカイロの封を切ったくらいなのに。