デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

今日はツグミに出会った

2016年01月14日 | デジカメ散歩日記

ツグミ

  ここのところ寒い日が続いている。今朝は零度まで冷え込み、日中の最高気温も7度どまりだと報じている。そんななか、それなりの「寒さ対策」して散歩に出かけた。川岸をおよそ1.5キロ地点まで下ったのち、反対岸を我が家までの一周コース。しばらく歩いているとヒヨドリほどの大きさの野鳥が電線に留まって羽を休めている姿を見かけた。ズームアップしてみたらツグミと判明。これを今日の一枚とする。図鑑によるしと「冬鳥」として日本全土に大陸から大群でやってきて、日本に着くと群れを解いて低地から山林まで様々のところで生息、3月半ばころには再び群れを組んで大陸に帰るらしい。かつてはよく見かけたものだがここ近年、数が極端こ減ったような気がする。ひたすら歩いているとこんどはジョウビタキのオスの姿を見かけた。この子は近くまでやってきてくれる。これを今日のもう一枚とするほか、過日、隣のお宅の庭に遊びに来たジョウビタキのメス、そして散歩道の水仙をUPする。

ジョウビタキのオス

隣のお宅の庭に遊びに来たジョウビタキのメス


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラに出会った

2016年01月09日 | デジカメ散歩日記

シロハラ(ツグミ科)

  雲は多いが時折晴れ間も見える。そんななか、野鳥たちとの出会いを求め「スポーツの森」周辺を歩いた。ツグミやミヤマホオジロなど幾種類かの野鳥たちの姿を見かけたがカメラにうまく収められず、諦めて帰途についたとき、林の縁をチョコチョコ歩いて餌を探している野鳥を見かけた。シロハラである。図鑑によると「冬鳥」として関東甲信越以南に多く渡来。積雪の多い地区は好まず、厳冬期には積雪の少ない地域に渡るとのこと。なお、繁殖地は中国、ロシアや沿海地方の大陸で、日本でも数は少ないが繁殖の記録があるとのこと。そんなシロハラを今日の一枚とする。警戒心の強い鳥だとされているが比較的近寄って撮ることができた。そして今日のもう一枚は綿毛に包まれたコブシの蕾とする。桜の咲く頃白い大きな花を咲かせる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年

2016年01月04日 | デジカメ散歩日記

  新しい年を迎えて今日で4日目。昨年の正月は「つれあい」も元気で、都会に住む長男一家も帰省し、総勢10名による賑やかな正月であった。ところが今年は一転、ゆったり静かな正月・・・。長男一家は「一周忌法要」に併せ「春休み」に帰省することとし、年末・年始は「よめさん」の実家で過ごすとのこと。加えて、同居の次男一家も元旦から「よめさん」の実家へ泊りがけで出かけた・・・。元旦から暖かい毎日が続いているが、とりわけ今日は日中の最高気温が17度まで上昇、まるで「桜の季節」がやってきたかのような陽気である。そんななか、所要を済ませ午後カメラ持って出かけた。田園地帯を経て山地の集落(大山路)一周コース。あぜ道でホトケノザやオオイヌノフグリ、シロバナタンポポなどが心地よさそうに咲いていた。その場に座り込んでしばらく日向ぼっこしながらカメラに収めた。これら「春の花」および山地の集落で出会ったホオジロをUPする。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする