庭の花もどんどん咲く花が違ってきています。
園芸種を中心に一部を載せておきます。
春の定番のチューリップ
▼チューリップ ユリ科チューリップ属 多年草 花期:4月、
▼アリウム(トリケトラム)/ミツカドネギ
ネギ(ヒガンバナ、ユリ)科ネギ属、多年草、地中海沿岸原産、花期:4月~5月、
花茎の断面は三角形で、ミツカドネギの名前の由来です。
花茎の断面は三角形で、ミツカドネギの名前の由来です。
▼ツルハナシノブ
ハナシノブ科クサキョウチクトウ属、北米原産、常緑多年草、花期:4月~5月、
ハナシノブ科クサキョウチクトウ属、北米原産、常緑多年草、花期:4月~5月、
あちこちに広がって咲いています。
▼アネモネ(和名:牡丹一華)
キンポウゲ科 地中海沿岸原産、花期:3月~5月、
原種に近いアネモネ。発色の良い花を次々と咲かせます。
原種に近いアネモネ。発色の良い花を次々と咲かせます。
▼ナルキッスス・バルボコディウム 別名:ペチコートスイセン、原種スイセン、
ヒガンバナ科スイセン(ナルキッスス)属、多年草、地中海沿岸原産、花期:1月~4月、
早春のころには花冠の広がった黄色いペチコートのような花を、1茎に1花開きます。
早春のころには花冠の広がった黄色いペチコートのような花を、1茎に1花開きます。
▼ネモフィラ 別名:ルリカラクサ(瑠璃唐草)
ムラサキ(ハゼリソウ)科ネモフィラ属、1年草、北米西部原産、花期:3月~5月、
ネモフィラは、ネモフィラ属の総称、多くの仲間がある。
▼レウイシア・コチドレン
スベリヒユ科レウイシア属、多年草、花期:4月~6月、コチドレンは常緑性。
堅く肉厚の多肉植物のような葉をロゼット状に広げて、春に葉のつけ根に花芽をつけます。
今年は花が寂しくなりました。
スベリヒユ科レウイシア属、多年草、花期:4月~6月、コチドレンは常緑性。
堅く肉厚の多肉植物のような葉をロゼット状に広げて、春に葉のつけ根に花芽をつけます。
今年は花が寂しくなりました。
▼ムスカリ 別名:グレープヒアシンス
キジカクシ科ムスカリ属、多年草、地中海沿岸原産、花期:3月~5月、
丸い壺形の小花が、ブドウの房のように密集して咲く様子も愛嬌があります。
キジカクシ科ムスカリ属、多年草、地中海沿岸原産、花期:3月~5月、
丸い壺形の小花が、ブドウの房のように密集して咲く様子も愛嬌があります。
▼ワスレナグサ(勿忘草、忘れな草)
ラサキ科ワスレナグサ属、1年草、花期:4月~5月、開花期が長い。
ラサキ科ワスレナグサ属、1年草、花期:4月~5月、開花期が長い。
次は庭の花は野草中心に投稿予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー