花もないことはないですが、まだまだ本格的な雰囲気がないので、
近くで出合った野鳥の投稿からスタートしてみます。
珍しくも何ともない組み合わせです。
▼カワセミ(翡翠)
ブッポウソウ目カワセミ科 全長17cm 多くの地方で留鳥。北方は冬暖地に移動。
美しい体色と大きな嘴がよく目立ち、他の鳥と見間違うことはない。
周りが枯草の為か、冬になって目立って見るようになりました。



▼コガモ(小鴨)
ガンカモ目ガンカモ科 全長37.5cm
他のカモより小型。体の中央の白い水平線、栗色の頭部、目の周囲の緑色。
メスは、褐色で黒褐色の斑紋がある。
川上に隊列を組んで移動中、


土手の上からですので、アングル悪く見難いですが、オス1,メス2羽いるのが分かりますか?
▼キジ(雉)
キジ目キジ科 ♂80cm、♀60cm 留鳥、
オス葉、顔の赤い肉冠、黒色で緑色光沢のある胸と腹、長い尾羽。
メスの黄褐色の体と長い尾羽。 写真はオスです。
川向うの枯草の中で黒いものが動いた気がした。よく見たらキジのオスでした。
キジ目キジ科 ♂80cm、♀60cm 留鳥、
オス葉、顔の赤い肉冠、黒色で緑色光沢のある胸と腹、長い尾羽。
メスの黄褐色の体と長い尾羽。 写真はオスです。
川向うの枯草の中で黒いものが動いた気がした。よく見たらキジのオスでした。


メスは近くに見えませんでした。草やぶなので見つけられなかったかも。
▼ハシブトガラス(嘴太鴉)
スズメ目カラス科 全長56.5cm、 留鳥
太くて湾曲したくちばし。でっぱった額、カァーカァーと澄んだ鳴き声。
スズメ目カラス科 全長56.5cm、 留鳥
太くて湾曲したくちばし。でっぱった額、カァーカァーと澄んだ鳴き声。
電線上に列をなして止まっていました。必ず何羽かは反対方向を向いているのがいます。
もしかしてハシボソガラスかもしれませんが、、


▼ハクセキレイ(白鶺鴒)
スズメ目セキレイ科 全長21cm
白い額、顔と、明瞭な黒い過眼線、夏羽では黒いのどから胸ですが、冬羽では灰色の背。

花を撮りたいですが、近所ではまだロウバイくらい、ハクモクレンの蕾状態。


春が待ちどうしいですね。
ー---------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます