花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

今時期、撮れるのは野鳥くらいです。(小鳥編)スズメ目

2022-01-22 | 野鳥
川辺を歩いていて、葦の茂みにいる小さな小鳥達を見かけますが、
野鳥撮影はせわしく動きまわるので私の手に負えません。
性格上ジッと待つことが出来ないので直ぐに次の場所へと移動してしいます。
本来ならば投稿するレベルにないのですが、季節がら適当な手持ちもないので、
代わり映えのない組み合わせですが、トリミングして見繕ってみました。

エナガ(柄長)
スズメ目エナガ科  全長 13.5cm
長い尾羽。白い頭上と黒い過眼線。黒と紅紫色の背。白い次列風切外線。

メジロ   スズメ目メジロ科    全長 11.5cm
暗黄緑色の体。白く明瞭なアイリング。紫褐色の脇。
川原の葦の林で出たり入ったりして遊んで?いました。
 

シジュウカラ(四十雀) 
スズメ目シジュウカラ属、全長14.5cm
黒い頭と白い頬。のどから腹にのびるネクタイ上の黒い縦線。翼の1本の白線。
河原の茂みにて、兎に角忙しく動き過ぎるのでまともに撮ることができません。


ジョウビタキ  スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科 全長 14cm
雌雄共に橙色の下面で翼に白い斑があるが、オスは灰色の頭上と黒い顔。
(上:オス)

(下:メス) メスは灰褐色で腰と尾羽の両側が橙色。

キセキレイ  スズメ目セキレイ科   全長 20cm
長い尾羽。黄色い下面と腰。黄褐色の足。冬羽では雌雄共にのどは白い。

ハクセキレイ(白鶺鴒)   セキレイ科  全長 21cm
尾を上下して身近な野鳥です、セグロセキレイに似るが、こちらは夏羽は黒いが、冬は灰色の背です。

セグロセキレイ(背黒鶺鴒)
スズメ目セキレイ科、 全長 21cm。 
黒色の頭部から胸と上面。1年中黒色の背。白く明瞭な眉斑。
 

アオジ(青鵐 )    
スズメ目ホオジロ科  全長 16cm
緑灰色の頭部と、目先から嘴の基部の暗色、黄緑色の下面と、胸から脇の灰黒色の縦縞。
冬になってスズメと一緒にやってくるようになりました。
アオジのアオは青色ではなく緑色で、体の色をさす。
何処にいるかチョット目には分からないですね。

我が家に多くの雀が来てくれていますので、出先で撮る必要はないのですが、


少し大きめの野鳥は次回回しにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿