3日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
五月最初の更新で、昆虫が何枚か入りますが、花がメインでの更新です。
六日土曜日が雨の予報になっていたので、天気の良いのと体調も良いので、きょう3日に植物園へ出かけました。
バスを降りて北大路商店街を歩いていると、ツバメが激しく鳴く声が聞こえて来ました。
辺りを見ると、北大路通りの上空で四五羽のツバメが力を併せてカラスを追いかけているのが見えました。 巣に悪さを仕掛けに来ていたのか?追い払いに掛かるツバメの勇姿を見せて貰いました。
写真の最初は、相変わらずの北大路橋から見た賀茂川。
景色は春と言うより、すっかり初夏の様子です。
雨予報の6日は立夏ですので、季節通りではあります。
植物園へ入って、植物生態園で咲きだしていたアリドオシ。
前回 ( 4月22日 ) はまだ蕾でしたが、きょうはしっかり咲きだしていました。
赤い実を付けるので、別名「一両」とも言うようです。
森のカフェ近くで見られたタチツボスミレの閉鎖花。
スミレが花を開かずに閉鎖花を付けている。もう春は終わりですね。
これはちょっと変わった花で「アイラトビカズラ」。
詳しくは Wikipedia を参照。
国内で自生しているのは二か所だけだそうです。
次の花もマメ科の花でジャケツイバラ。
詳しくは Wikipedia を参照。
蔓なので、高さは巻きつく樹木に寄るのでしょうが、五メートル越え程の高さで咲いています。
珍しく低い所でも見られたので、花を近くで見られました。
蔓の一部を低い所へ下しているのかと思います。
以上、5月3日憲法記念日の京都府立植物園からの初夏?だよりでした。
抗癌剤治療は40日目になりました。
もう40日にもなるのか?と言う感じです。つい先日抗癌剤治療を始めた様な気がします。
明日明後日の服薬で、抗癌剤治療は終わりになります。その後、薬に痛めつけられた体がどう回復して行くか?
今出ている発疹の治り具合が一つの目安になるのかな?と思っています。
骨髄抑制による白血球の減少も、発疹の回復と同時進行で回復してくれれば文句なしですね。
幸い今の所、免疫力低下による感染症などは出ていないので、どうやら抗癌剤治療を無事終える事が出来そうです。
これも油断大敵!取り敢えずは嗽手洗いの励行は欠かせないですね。
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH
14975