ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

22日の京都府立植物園から ( 夏だより? )

2015-08-22 15:59:30 | Weblog
 8月22日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 23日、17:40分に「どじ小舎」の更新完了しています。ただし、花だけ10枚。
昆虫特集はは明日中にアップする予定です。


 朝から蒸し暑い一日でした。園内に入って10分も経たない内に汗だくになっていました。
曇りの予報でしたが、けっこう陽射しがあり、蒸し暑さが増していた様です。
とは言っても猛暑日に較べれば気温は確実に下がっていて、花も昆虫も凌ぎ易くなって来た様で、色々と楽しめた一日でした。

 と言う事で花も虫もたくさん撮れたので、「どじ小舎」では久し振りに「昆虫特集」を組んで見ます。
写真とファイルの整理が出来次第のアップと言う事で、出来れば明日中、遅くとも明後日中を予定しています。


 さて、きょうは鴨川の光景からで、まずは反省鴨から。

川の中州で羽繕いしていた二羽の鴨ですが、なんとなく謝っている様に見えました。
さて何を反省しているのか?????

 園に入ってフウの池 ( 今は蓮池です ) から赤とんぼ。

先週あたりから数を増やしている赤とんぼですが、アキアカネ???
小さ目の体で可愛いトンボです。

 以前から居るトンボはシオカラトンボ。

きょうはシオカラのペアトンボをあちこちで見かけました。
ペアの方は「どじ小舎」の方で掲載いたします。


 次の写真はいきなりですが、温室前のに展示してある「風神」。

写真では止まって見えますが、頭の上の風力発電機で電力を得て、池から水を汲み上げ一定量が溜まったら口から吐き出す仕掛けになっています。
上の写真はその水がドバッと出る所は撮れなくて、ドバッと出た後のチョロチョロです。

 何時まで置いておくのか知りませんが、「琳派400年」がらみで「雷神」「フローラ ( 花の女神 ) 」そしてこの「風神」が見られます。

 本来の植物に戻って、ウメモドキの実。

緑色だった実が赤く色づいて来ました。季節が動いている証しですね。
この木の横にある「枝垂れ柿」の実もまだ緑ながら大きくなってきています。

 実がらみで思い出しましたが、「ニュートンの林檎」は実が落ちていました。
残っている林檎はあと一つだけ。落ちる所は見られませんが、確認に来ている入園者もおられます。

 植物から虫に変わってセセリ蝶。

この蝶も先週あたりから数を増やしていて、きょうは女郎花などに半端で無い数が群がっていました。

 最後は枝が折れて落ちていたドングリ。

ミズヒキの茎に掛かっていましたが、もう随分大きくなっています。
色付いて茶色くなるのも間もなくの様です。


 以上、22日の植物園からの夏便りですが、夏の中に僅かだけれど秋の気配が入り込んで来ている様です。


カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM

14810
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日の散歩 ( 妙蓮寺から船岡... | トップ | 24日の散歩 ( 御所往復の散歩 ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事