ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

30日、千本釈迦堂と立本寺からの桜だより、春だより

2022-03-30 16:14:57 | sanpo

 昨日よりはましですが、きょうも京都は花曇りの一日です。夜には一雨来る様に言っています。

 季節がらで、きょうも桜を見ながらの散歩ですが、きょう覗いたのは二ヶ所だけで、後は買い物に回っていました。
で、最初に覗いたのは千本釈迦堂。

「阿亀桜」と名付けられた枝垂れ桜は満開になっています。
桜の左端の奥に阿亀像が見えていますが、ちょっと分り辛い?

 水曜日ですが、きょうは休日?と思えるくらいに多くの人出の釈迦堂です。

 「阿亀桜」の南側から桜と本堂と。

人が居ない様に見えますが、ほんの一瞬の事です。
この桜も、十年ほど前は、南側もしっかりと枝が垂れていましたが、最近はスケスケになってしまいボリュウーム感が減ってしまいました。

 本堂前のグリの中で、ヒメスミレ?が大量に咲いています。

花が多すぎて、どう撮ったら良いのか?
取り敢えず一枚掲載しますが、花が有りすぎるのも難しい!

 境内から南門を出た所のソメイヨシノ。

蕾もありますが、満開と言えそうな咲き具合です。
ちなみに、大阪はきょう満開宣言が出ていました。

 釈迦堂の南側石畳脇で咲いているヒメウズ。

きょうは気温が上がっているので、花を開いて来ていますが、100%にはなっていません。

 釈迦堂から七本松通りを下がり、ホームセンターで最初の買い物を済ませ、更に下がって立本寺へ。
まーーっ、ここも驚くほどの人出。

千本釈迦堂は、宝物殿の見学や本堂拝観もありますが、立本寺は非公開寺院なので、来ている人はサクラの撮影目的。境内に散らばって撮っている人は20名は居そうな感じでした。

 ここも桜は満開?と言えそうです。

前回 ( 24日に ) 覗いた時は、ソメイヨシノはまだ蕾だったので、それから6日で開花から満開まで進んだ事になりますね。

 桜を撮るのは置いといて、境内で咲き出していたカラスノエンドウ。

蟻も一緒に撮りたかったのですが、中々思う所には動いてくれません。

 カラスノエンドウの隣で咲き出していたのはスズメノエンドウ。

こちらは花が小さく、等倍撮影で計って花の巾が2㎜ほど。
色がこの色ですので、見落としそうな花です。

 本堂前西側の枝垂れはほんの咲き始め。

赤みの濃い枝垂れですが、他のカメラマンはソメイヨシノにかかりきりでした。

 本堂西側、ケヤキの根方で咲いていたボロギク。

ボロは襤褸。まー難儀な名前を貰っている草です。

 ボロギクが咲いてるのはホトケノザが繁る中。

バックのボケはタンポポです。きょうはタンポポも境内あちこちで咲いていました。

 種々の雑草が生えている中に混じって咲き出していたオランダミミナ。

ここ立本寺よりも、帰りに歩いた西大路通りの街路樹の根方の方がたくさん見られた花です。

 立本寺から円町へ歩いて家電量販店でプリンターのインクと写真用紙を購入。
白梅町の家電量販店でも買えるのですが、円町の方には5%引きのクーポンが付いていたので遠出になりました。5%引きくらい知れているともいえますが、下流老人には有難い?

 円町から西大路通りの西側を歩いて上がり、途中で平野神社を見ましたが、まーっ、桜園全体を幔幕で囲ってしまっています。
有料区域が桜園全体に広がったと言う事になり、幔幕がある間は行く気にもなれませんね。

 平野神社の前を100mほど北へ上がった所に漆材料を売っている所があります。
漆教室などもやっている場所で、以前から有るのは知っていましたが覗いたのは今日が初めて。
「小売りもやっているか?」と尋ねたらOKと言う事で、生漆100gを購入。
これは今製作中の郵便受けの摺り込み用です。

 この後は紙屋川の「はなかわ橋」へ歩いてコゴメイヌノフグリを。

この花もきょうは陽気に誘われた感じで、たくさん元気に咲いていました。

 以上、花曇りの下の散歩は、千本釈迦堂と立本寺から桜だより、春だよりでした。



 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0

8759

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29日、妙蓮寺、本法寺、妙覺... | トップ | 31日、十二坊蓮臺寺、今宮神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事