ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

4日の散歩 ( 妙顕寺から上御霊神社、十二坊蓮臺寺への散歩 )

2018-05-04 15:12:13 | sanpo
 きょうも、もう少し晴れるかと思いましたが、昨日同様ずっと曇り空の散歩でした。
歩き始めは肌寒く、Tシャツの上に一枚着込んで出掛けましたが、歩いている内に気温が上がったのか?
体が暖まったのか?上は脱いでの散歩になりました。

 散歩は上御霊神社往復ですので、行き掛けの駄賃に妙蓮寺を覗きました。
ツツジの季節ももう終わりで、妙蓮寺では撮る花がありません。
どうやら紫陽花の季節まで、花はなさそうです。

 という事で、妙蓮寺からの写真は無しで、堀川通りを越えて妙顕寺へ。

前回も載せた庫裏入り口のシランがまだきれいでした。
ここのシランは花の数が多いのが見どころです。

 せっかくですので、花のアップも一枚。

近づけば、花が終わって萎んでいる物も目につきますが、ましな所を探して。

 妙顕寺からは何時もの様に東へ抜けて、御霊前通りを歩き上御霊神社へ。
連休中という事もあるのか?いつになく参拝者が多い様な?

 イチハツはもう終わりかけていますが、空濠ではなく境内でましな所を探して一枚。

花が終わって、干からびた花柄が目立つようになっています。
左奥でボケている花も、花の下に干からびた花をぶら下げています。

 上御霊神社という事ですので、手水の水も一枚。

全くの個人的好みで撮っていますが、きょうは参拝者が多いので早めに切り上げです。

 上御霊神社からの帰りは鞍馬口通りを歩きました。
鞍馬口通りは堀川通りへ出ると、紫明通りと重なります。

 堀川鞍馬口 ( 堀川紫明 ) で信号待ちをしている間に撮った月見草。

誰かが植えたと言うものではなく、勝手に生えているのだと思います。

 生えている場所はこんな所。

右のアスファルトが堀川通り。交通量の多い通りです。
植木のツツジを手入れるする時に入れた土に種が混じっていた?
などと想像しますが? さて実際の所は??

 堀川紫明から北大路通りへ出て西へ。
途中、旧大宮通りを下がった所の雲林院を覗きましたが、オオヤマレンゲは見られませんでした。

 北大路通りを千本通りまで歩いて南下。
十二坊蓮台寺からも月見草を。

ここは大量の月見草が見られますが、咲いている場所は以前は建物があった所。
一面に花が広がっている所を見ると、繁殖力が強い様ですね。

 上の写真はロープの中ですが、繁殖力旺盛のおかげで、ロープの外にも花が咲いています。

きょうがガンガンの日照りだったら、堀川月見草も、ここの月見草も、花を閉じていたのだろうと思います。
雲ってくれたのが幸いだった様です。

 十二坊ではヒルガオも見られました。

アサガオ同様、真夏のイメージですが、しっかり咲き出しています。

 十二坊からもう一枚、ムラサキカタバミ。

十二坊では、普通の黄色いカタバミの方が見られ、ムラサキカタバミは少な目です。
ここも以前に比べれば、草むしりがまめになされているので、いわゆる雑草の花が少なくなっています。

 以上、4日の散歩は上御霊神社往復での初夏だより散歩でした。
かったり、肌寒かったりですね。
夏風邪ならぬ、初夏風邪をひきそうな???


カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

9172
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3日の散歩 ( 仁和寺往復で初... | トップ | 5日、植物園からの初夏だより »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事