ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

14日、妙顕寺と上御霊神社への散歩で冬だより

2022-02-14 15:57:20 | sanpo
 きょうは文句なしに晴れるかと思っていましたが、ちょっと雲が広がりすっきりとは晴れませんでした。雨が降らないだけ、贅沢は言えないので少し足を伸ばして、きょうは上御霊神社まで。

 行きは寺之内通りを歩いて、まずは妙蓮寺を覗きましたが、花数が増えていた「寒咲きあやめ」は昨日の雨の影響で花弁がべたっとなっていました。
今一つ「寒咲きあやめ」らしく無いので写真は無しです。

 妙蓮寺から堀川通りへ出ると、新しく出来た横断歩道が通行可になっていました。
これまで南側だけだったのですが、北側にも出来て横断しやすくなっています。
ただ、「たったこれだけの工事にいったい何時までかかるのや!」と言いたくなるくらい長い工事期間でした。言いたくはないけど、日当稼ぎか?と思った工事でした。

 ぼやきはさておき、この後は堀川通りを上がり本法寺へ梅を見に行きましたが、まだ蕾で花は無し。
本法寺を北へ抜けて、上御霊前通りを東へ歩いて明覚寺のロウバイも覗きましたが、ここも写真は無しです。
 
 妙覺寺から南へ下がって妙顕寺へ入り、「慶中大菩薩」前の梅を見に。

低く拵えてある白梅は見頃になっています。
後ろに見えている鳥居と階段が慶中大菩薩の社になります。

 たくさん咲いている白梅の中からアップにした花を一枚。

見頃に咲いていますが、蕾もあるので、まだまだ楽しめますね。

 紅梅は三輪が咲き出していましたが、いずれも咲く向きが悪い。

悪いながらも一枚だけ掲載。

 妙顕寺を東に抜けた所で、道端に咲くハルノノゲシ。

日差しが足りない?のか、花は少し窄まり気味です。

 妙顕寺から上御霊神社へ歩いて、何時もの様に手水の水を。



一枚目は、白い車が通りましたので、バックが白くなっています。
いつもは写真を撮っていても、参拝者の邪魔をする事は無いのですが、きょうは二人の方が手水を使いに来られました。
もちろん、撮るのを止めて手水を優先ですが、こんな事は年に一度?の事です。
但し、参拝者が多いのか?と言うと、そうでも無く見かけたのは五人ほどです。

 手水場から絵馬堂兼休憩所の前に回って、咲き出していた鹿児島紅の木。

まだ高さの無い樹で、十輪ほどの咲き出しです。

咲いている花も撮ってきましたが、バックの枝がうるさいですね。

 上御霊神社からの最後はニホンズイセン。

形の悪い花も有りますが、次々と咲き出している花です。

 この後は鞍馬口通りを歩き、途中で買い物をして帰って来ました。
で、帰り着いた玄関でサクラソウが一輪咲き出していましたので掲載。

私は水やり一つしませんが、咲き出してくると毎年撮っています。

 以上、14日の散歩は、妙顕寺と上御霊神社への散歩で冬?だよりでした。

 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic DC-FZ85-K

8501

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 15日、千本釈迦堂、慧光寺、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事