どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

直管蛍光灯型のLED照明

2016年06月14日 16時40分00秒 | 家電
価格もこなれてきた感もあり、ランニングコストを考慮して購入してみました。

Amazonで、"LED蛍光灯 直管 20W形 58cm グロー式工事不要 昼光色 (6000K)980LM (PC+アルミ, 1本入(2本以上購入お得))"というもの。


昼光型という白っぽく光るタイプ。

両端の接続端子にカバーが...なかなか丁寧なもんですな(^_^)


さて、早速取り付けるかと、取説もロクスッポ見ずに(悪い癖><)、通常の蛍光管を取り替える感じでやったところ...あれ?激しく点滅して、消えちゃう...。

位置を変えたり、いろいろやってもダメ(@o@;)

初期不良かよ、オイ(`Д´)

そうなのです、取説はちゃんと読みましょう(汗)

●グロータイプの場合
※必ず、グロー球を外してから本製品を取り付けて下さい。
(グロー球が付いたまま取り付けますと本製品が故障し、保証対象外となります)


Σ(゜ロ゜)...アカンこといぇってもうた!壊しちゃったのか><;

気を取り直し、グロー球(下図)を外してみます。


この照明器具はちょっと判りにくい場所にあって、裏っかわの目立たないところにあるんですよ。

で、さっそく外しました。


ちなみに蛍光管の分だけ、グロー球もあるので、全部外さなければなりません。もちろん従来の蛍光灯との混在も不可です。

...ということで、目出度く点灯いたしました(*^o^*)


通常の蛍光管より、ちょっと青みがかってるかな...という程度ですが、特に大きな違和感もなし。

照射範囲も大丈夫そうです(^_^)

定格寿命は約45,000時間とのことで、一日15時間点けたとして、8.2年。

まぁ話半分として5年くらいは保ってくれるのかなと。

消費電力は約9.8Wと、通常の蛍光灯の約半分。安定器を外し直結配線にするとさらに6W前後の節電が期待出来るらしいですが、電気工事士の資格もつ電気屋さんに依頼する必要があり...まぁ現状はこれで充分かなと。

他の照明器具も徐々にLEDしたいと考えております(^_^)



玄関天井照明カバー破砕!

2016年04月25日 19時25分00秒 | 家電
毎日の掃除でですね、ハンディモップを天井に向けて、照明カバーのホコリも払うわけですよ。

その時、微妙にカバーがズレていき、ある日突然落下するんですね(>_
写真正面に大きな穴が開いてるのが見えますが、その他にもアチコチひび割れてしまい、もはや装着不可の状態です。

もちろんサークル型蛍光灯の機器自体にはなんの支障もなし...カバーだけ入手できれば良いんですが...。

型番「HH4311GL-RRT」を元に調べたけど、古すぎてそんなもんどこにも無し...まぁ20年以上も前のものですしね...やっぱ本体ごと取り替えるしかないのか~(´д`)



電球型LEDランプ

2014年03月26日 16時04分45秒 | 家電
"TL-45N"です。


今更ですがウチではこのタイプ、初めての購入です(^_^;

事務所のトイレに設置?


なんだか蛍光灯みたいで違和感(^o^;

陰影強くて、キツイ感じも?(´д`)

通常の電球に比べ、消費電力は10分の1、寿命は40000時間(つけっぱなしで4.5年)ですか?。

まぁ徐々にこの対応に切り替わっていくんでしょうけどねぇ。



布団干しとエアコン

2013年08月13日 18時18分36秒 | 家電
薄曇りっぽかったけど?。


時折差す陽は強いし、相変わらず気温も凄いですしね(^_^;

まぁこれには実はワケがあって、寝室にエアコンを新調したんです。

前からエアコン、あるにはあったんですが、20年以上に買ったもの(SHARP・AY-B22W)で、しかも10年ほど使ってませんでした。


夏場でも、日中はほとんど不在だし、夜多少暑くても我慢してたんですが、この数年の熱帯夜状態はもう限界を超えてしまって?(´д`)

で、一昨日の日曜日、意を決して(オオゲサ~(苦笑))ヤマダ電機へゴー!!

Fujitsu・AS-R28Cを購入した次第。


設置工事中の図?身長190cmくらいありそうなデカイ人でしたが、暑い中ご苦労さまでしたm(_ _)m


10年ほど前に部屋の壁面クロスを貼り替えたのですが、その時エアコンを付けたままだったので、貼ってない部分が剥き出しになってしまいました(^_^;


見栄えはともあれ、これで熱帯夜の苦しみも回避でございます?。



掃除機、新調!

2013年06月12日 15時12分15秒 | 家電
"Panasonic 電気掃除機(紙パック式) クリスタルシルバー MC-PA22G-S"でございます(^_^)


この間昇天してしまった掃除機と同じ、Panasonic製。

基本設計思想は同じなので、手に馴染みます(^_^)


でもチト重くなったかな(^_^; ノズルもパイプも一回り大きく太い!重戦車って雰囲気に(笑)

ハウスダスト発見センサーも敏感に効いている感じで、掃除している実感があって良いですねぇ(^_^)

ヘッドにLEDランプが仕込まれていて、暗がりでも使いやすいですし、カッコ良い!(*^o^*)


先代から6年を経てますが、掃除機もハイテク化しているんですねぇ...。

サイクロン式かどうかの選択肢もありますけど、自分の好みは紙パック式。

紙パックをオプションで用意する手間はありますけど、こっちの方が手入れの面倒もなくて、だんぜん良いと感じますしね。

今回、コノ手の白物家電を初めてAmazonで購入しました。

一応、近所の家電量販店にも見に行って、同じモノが在庫としてあったのですが、3000円も高くて...。

保証も変わらないし、それ以上の値引きもダメでした。

結局Amazonで購入した次第。

家電量販店はショールーム化していると言う話しも聞きますけど、厳しい時代ですよねぇ...。

正常進化に戻ったか?

2011年10月04日 14時39分29秒 | 家電
去年・一昨年までのバカ騒ぎ状態だった3D立体視テレビも陰薄くなり、高解像度化と高画質化に向けて再び動き始めているみたいですな。


やはりアレはキワモノ・イロモノ技術で、ネタ尽きた時に苦し紛れに出す物らしく...(^_^;

4Kも、特に今すぐ必要を感じる物でもないし、まずは現行ハイビジョンを充実してもらいたいなと思う今日この頃ですけど、4Kにもなると質感・立体感も得られ、ワザとらしくも気持ち悪い立体視技術など必要ないんじゃないかとさえ言われてますしね。

よほど、そのほうが将来性あると思いますよ。まだまだオーディオ・ビジュアル業界には頑張ってもらいたいもんです。

そう言えば、昔は秋と言えばオーディオフェアでしたねぇ。中高生の頃、晴海の会場に毎年通ったもんです(^_^)



自宅の固定電話、新調

2011年10月03日 13時48分35秒 | 家電
もうほとんど使わなくなってしまってるんですけどね。

シャープの"CJ-H1-B"。もうかれこれ20年近く使っての引退です。


本体の留守録機能もメッセージがよれよれで、マトモに録音できなくなったし、子機のボタンも部分的に押せなくなってしまいました。

家族としては、もうしばらくは固定電話があったほうがいいという意見でしたので、買い換えです。

Panasonicの"VE-GP24DL"です。


とにかく最低限でのチョイス。値段は4300円程度。子機が一つ付いてます。

実際かかってくることもなく、あったとしても勧誘とか業者の案内とかばかり(^_^;

固定電話を買うのも、今回が最後かもしれません。




サーキュレーター、購入

2011年06月11日 19時10分54秒 | 家電
今年は節電対策ということもあり、扇風機も新調しないとなぁ…ということで近所のノジマ電気に行き、ユアサプライムス サーキュレーター"YCL-20MS"をチョイス。


最近のタイプは首振り機能もあるんですねぇ。扇風機との違いがアヤフヤになってきている感じです。

ちょうどお腹もすいていたので、帰りにモスバーガーに。


店内で食するのは久しぶり。熱々でございました(^_^)



エネループ、5周年

2010年11月27日 16時54分11秒 | 家電


いや~これのお陰で充電池のイメージが大きく変わりましたよねぇ…。
昔からポータブル機器って使う方なので、かならず電池の問題はついて回るわけです。頻繁に使ってると、旧来の乾電池は使い捨てになりますし、捨てる度になんだか罪悪感みたいなモノもあり…。充電池を使おうとなるんですが、寿命と蓄電能力が弱くて、アッと言う間に放電してしまい、肝心なときに役立たずになってたり(´Д`;)

エネループの登場で、そんな悩みも解決し、最早手放せないモノになってしまいました。見回すと、数十個ものエネループが活躍しております(^。^)