どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

Macworld Expo 2009

2009年01月07日 14時46分34秒 | Mac
ちょっと曇ってますが、まずまずのお天気。


ジョブズ氏のキーノート不参加と健康不安、そして最後の参加などでイマイチ盛り上がりに欠ける今回のMacworld Expo。重病説や死亡説まで囁かれて、まったく振り回されている今日この頃ですね(^_^; 世界的不況に加えて、良い材料がない今のApple社ですし、沈黙しているワケにもいかず、ジョブズ氏健在のニュースも出さざるを得ない苦しい状況です。



「ホルモンバランスを崩したことで体重が減少した」ですか…。以前は感染症により…とか言ってましたねぇ。イマイチはっきりしないコメントです。武田信玄みたいなことになっていなければ良いんですか(^_^;

フィル・シラーさんも奮闘していたようですが、ウワサされていたMac mini・iMac・Mac Pro・iPhone nanoなど何もなく、iLife・iWork・ MacBook Pro17inchという内容も地味でございました(^_^;

やはりMacworld Expoに合わせてリリースするのって、厳しいかもですね。製品発表はメーカーが独自に設定して行う方が断然いいでしょうから。日本での開催が終了してから随分と経ちましたが、お祭り行事がなくなった寂しさはあるものの、ネットがこれだけ発達した世の中においては、最早過去の慣例でしかないのかもしれません。

MacBook用VGAアダプター、購入(2)

2009年01月06日 13時35分13秒 | Mac
天気、いいですよねぇ…。カラカラな感じ。そろそろ布団干したいなぁと(^_^;


VGAアダプターですが、自宅のテレビにも繋いでみました。何の問題もなく…。


普段はボケボケな地アナ放送しか見てないので、改めて鮮明な表示性能に驚いた次第(^_^; 試しにYouTubeのHD動画を見てみましたが、すごくキレイで(*^o^*) こりゃいろいろと楽しめそうです。

MacBook用VGAアダプター、購入

2009年01月05日 13時54分48秒 | Mac
今日も天気は安定しております。乾燥の度合いが強くなっているので、喉にもきますし風邪を引きやすい、そして火事などにも警戒が必要な時期ですよね。


MacBook用のVGAアダプター"Mini Displayport to VGA Adapter"を購入しました。今年初の買い物です(^_^;


MacBookシリーズ独自のMini Displayport専用規格なので、注意が必要です。


試しに、ソニーのCRTモニターに接続。当然ですが、1280×1024pixel(60Hz)で表示できました。


ここで使うというよりも自宅のBRAVIAで、動画やYouTubeなどを見たりする時に使おうかなとも考えております(^_^)

Photoshop

2008年12月17日 13時53分19秒 | Mac
昨夜から雨がシトシト降り続き、非常に寒い状況となっております。


事務所に"Photoshop CS4"のアップグレード版が届いておりました(^_^)


MacBook用に新規購入したCS3が、ちょうど無償対象になったので。さっそくインストールしてみます。MacBookの特徴であるトラックパッドのジェスチャーに対応しているらしいので、ちょっと楽しみです(*^o^*)

それにしても、Photoshopをはじめとする、CSシリーズのパッケージデザイン、どんどん簡素化されてますねぇ。味も素っ気もない感じ(笑) お目々ドアップの頃が懐かしいです。

キーボードカバー

2008年12月07日 20時08分50秒 | Mac
この手の商品、ずいぶん久しぶりに買いました。パワーサポートさんのMacBook用のカバーです。


内箱にくるむ様にパッケージされていました。


非常にシリコンゴム素材で非常にペラペラと薄くできています。


キートップ表面などの汚れを拭き取ってから、カバーを取り付けます。特に注意する点もなく、そのまま各キーに填め込むように被せていく感じ。


各キーにピチッと装着…という感じにはなりません(^_^; どうやってもゴワゴワ感が残ります。このへんは好みの分かれ目でしょうねぇ。使い勝手も多少もたつきを感じますが、慣れれば気にならないかも。

それより何より、ノート型は家の中でも、外出時においても、いろんなシチュエーションの中で使用することになりますので、埃や水分の侵入は極力避けたいものです。特に今回の新MacBookは隙間が大きいですしね。ライトアップも使えなくなってしまいますが、安心感とのバーターってとこでしょうね(^_^;

カバーと言えば、もう一つ欲しいのが、USBなどのポート類をカバーしてくれるカバーパーツです。シールドもされておらず、剥き出しになっているんで、ちょっとコワイ気がするんですよね。センチュリーさんあたりで新MacBook用のモノも出してほしいですねぇ。

MacBook液晶画面、ノングレア化

2008年11月14日 20時56分18秒 | Mac
レイ・アウトさんの”アルミニウムMacBook用ギラツキ防止AG保護フィルム”を購入、本日届きました。


通常はこんな具合。


環境にもよりますが、ほとんど鏡写し的。ガラス面は高級感もあって印象は悪くないのですが、反射がきつくて、目も疲れるし、自分のマヌケ面が映り込んだりして(´Д`;)、ちょっと不快です。

そんでもって、さっそく貼ってみました。


あーもう全然違いますね(*´д`*) 画面全体に落ち着きが出てとても見やすいです。光沢感に抵抗ある人にはお勧めです。

しかし…こういうコトもわざわざカネかけてやるってのも、ちょっとねぇ…。光沢のある液晶は流行ではありますけど、選択肢は設けてほしいものです。

今時のノート型

2008年11月10日 14時57分15秒 | Mac
曇りがちで寒い日が続いています。


まわりでも風邪ひいている人が多いみたいです。皆様もご用心くださいませ。昨日の日本シリーズはずいぶんと盛り上がってましたねぇ。西武ファンの友人はもう絶好調!って感じです(^_^; 私自身は野球への関心が薄いほうなのですが、それでもアンチ巨人なので、西武が勝ったのは素直に嬉しかったです(^_^)

さて、MacBookも大方セットアップが完了しまして、自宅と事務所を行ったり来たりしております。仕事の旗艦iMacと環境的にほぼ同一としたので、個人的どこでもMac状態に(*^o^*) 自宅にいるときでも、出先でも、旅先でも、この環境を持って歩けるのはかなりの安心感があります(10数年前はPhotoshopを入れただけで喜んでたりしましたから(^_^;)。

先日もノート型は10年振りなんて書きましたけど、この間の進歩は凄いもんです。昔はセットアップにかなり工夫と妥協をしなければなりませんでしたが、今はデスクトップとの差は処理速度とHDD容量くらいなもので、それでさえ僅差という感じです。

今回のセレクトには今話題のネットブック型も検討範囲にあったんですが、携帯性は優れているものの、かなりの妥協を強いられることもあり(Windowsがどうも…というのも大きい(^_^;)断念した次第。まぁジョブズさんも仰るとおり、その使い道であればiPhoneがありますしね。

MacBookには本当に大満足状態です(*^o^*)

iMacとMacBook

2008年11月09日 15時23分04秒 | Mac
ドンヨリと曇った寒い日曜日です。時折小雨になったり止んだり…。


iMacとMacBookのツーショット(*^o^*)


大きな兄貴の膝に乗る小さな弟のような…。画面サイズも24inchと13.3inchですからねぇ、並べてみるとずいぶんと差があります。MacBookで作業をしていて、iMacに戻ったりするとこんなに巨大な画面だったかと一瞬驚いたりします(^_^;

使っているうちに大きさって気にならなくなるものですが、慣れというのは恐ろしいものです。

MacBook、購入

2008年11月07日 22時06分49秒 | Mac
あれから変に疼く日々を過ごし、エイヤッといってしまいました(^_^;

量販店などで弄くりまわし、気に入ったのは低発熱性とクリックボタンが一体となったトラックパッドですね。特に新トラックパッドは非常にシンプルでGOODです(*^o^*)

それと最終的な決め手はGeForce9400Mというグラフィックチップが搭載されたことです。従来のMacBookは3D表示が弱くて二の足を踏んでいたんですよね。かと言ってPro導入とまでは行く気がしないですし…。仕事柄3Dを扱うことが多いので、これで安心して…という感じです。

CTO発注し、構成は…
 2.4GHz Intel Core 2 Duo
 4GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 2x2GB
 320GB Serial ATA @ 5400 rpm
 US Keyboard
といったところです。

ノート型はPowerBook G4以来ですので、10年振り(^_^; 思いっきり使い倒したい心算です。

以下箱明けの様子など…。

外装パッケージ。小さくてシンプルです。


フタを開けたところ。もっともワクワクする瞬間です(*^o^*)


本体を引き揚げる為のタブ。こういう部分にもコダワリを感じますねぇ…。


中身の様子。中もシンプル。デザインセンスの良さに溜息が出ます。


キーボードはカナ表記を排したUS仕様。これが標準でも良いくらいですよねぇ。今さらカナキーで打つ人もあまりいないと思いますし。シンプルで気持ちイイです(^_^)


起動して、さっそくシステムのアップデート中です。


iMacG5、修理出しまでの顛末

2008年10月26日 17時14分59秒 | Mac
昨日は一日HDDとの格闘で疲れてしまいました(^_^; とりあえずこんな感じの作業…。

筐体底面3本のネジをゆるめて、背中から斜めにご開帳。


HDDは右上に納まっております。


ベゼル固定の3本のネジを外し…


脇にある小さなデバイスとのコネクタを外し…(これが小さい上に狭いところにあって、小難しい(^_^; 小さなマイナスドライバーで慎重に作業しました)


なんとか取り出し成功(汗)


さてと…、コイツをHDDケースに入れて、USB外付けHDDにすればOKなんですが…


シリアルATA対応じゃなかった~!(T^T) 近所のノジマで唯一あった商品だったので、よく確かめもしないで買ってしまった…orz

今夜中に作業はしなければならず、もう陽もドップリと暮れていましたが、迷わずPCデポへ。


裸のままサクッと挿して使える、その名も"裸族のお立ち台 COOLING FAN"をゲット!


これはホントに簡単で、カセット感覚で手軽で便利です。ただ常設できるもんじゃないですね。

ということで、押し入れに仕舞ってあったiMacG4を引っ張り出し、HDDを外付けドライブとして接続成功です(^_^)b

修理完了まで一週間から10日ほどとのことで、その間はG4で凌ぐことになるカミサン。G5のデータを慎重に取り出し、コピーします。


念のため、G5のHDDのファイルは削除し、G5本体へ元通りに収納し、無事に作業完了…。あとは梱包して宅配屋さんを待つばかり…。


だと思ったのですが…。本日、専用の梱包箱を抱えてやってきた宅配屋さん。これに入れてくれと(^_^; いきなりの事で焦ったのですが、「10分くらいしたらまた来ますので…」とのことで、その間にアクセクと梱包作業のし直しです(^_^;


やれやれ…(^_^; 最後までバタバタしっぱなしでしたが、なんとか修理に出せました。なんか変に疲れました(苦笑)