最近の新聞の有り様について疑問が…
一面ぶち抜きの広告が多いこと多いこと!今日なんか数えたら10枚にもなってました。実に全体の4分の1です。ちょっと呆れました(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/aeffd2182aef590d385e54e9e8fc403d.jpg)
広告を載せるのは構いませんが、新聞社はこれでかなりの広告収入なんですよね?なんでそれが購読料に反映されないんでしょうか?インターネットのサービスって広告収入で賄い、ユーザーには無料ってことも普通じゃないですか。フリーペーパーなんかも充実してきてますよね。新聞も無料にしてとまでは思いませんが、半額くらいにしても良いんじゃないですかねぇ…。なんだか、カネ払って広告買わされている気分です。
だんだんと新聞を定期購読する意味合いも判らなくなってきてますしね。これから益々旧メディアって苦戦していくんでしょうけど、紙面のデザインとかに凝る前に、根本的なことを考え直してほしいものです。
一面ぶち抜きの広告が多いこと多いこと!今日なんか数えたら10枚にもなってました。実に全体の4分の1です。ちょっと呆れました(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/aeffd2182aef590d385e54e9e8fc403d.jpg)
広告を載せるのは構いませんが、新聞社はこれでかなりの広告収入なんですよね?なんでそれが購読料に反映されないんでしょうか?インターネットのサービスって広告収入で賄い、ユーザーには無料ってことも普通じゃないですか。フリーペーパーなんかも充実してきてますよね。新聞も無料にしてとまでは思いませんが、半額くらいにしても良いんじゃないですかねぇ…。なんだか、カネ払って広告買わされている気分です。
だんだんと新聞を定期購読する意味合いも判らなくなってきてますしね。これから益々旧メディアって苦戦していくんでしょうけど、紙面のデザインとかに凝る前に、根本的なことを考え直してほしいものです。