散々迷った挙げ句、液晶テレビを購入しちゃいました(^_^; SONYのBRAVIA(KDL-32F1)です。基本的に液晶方式が好きではないし、アンテナも未だアナログなので、気が抜けている状態なんですが、カミサンの意見も採り入れての決断です(って大袈裟ですが(^_^;)。
前のが25型なので、ワイドに移行するには32型以上が必須。「大き過ぎるんじゃないのぉ?」とカミサンは懐疑的ですが、比較すれば一目瞭然ってヤツです。

32型だと、以前ブラウン管方式のを使っていましたが、かなりの大振り。でも薄型テレビは奥行きがないので、かなり壁側に引っ込む形になりますし、威圧感も少ないんですよね。
とりあえず地上アナのみで見てるしかないのですが、フラストレーション溜まります(^_^; やっぱりデジタルアンテナ立てるしかないかなぁ…。
前のが25型なので、ワイドに移行するには32型以上が必須。「大き過ぎるんじゃないのぉ?」とカミサンは懐疑的ですが、比較すれば一目瞭然ってヤツです。

32型だと、以前ブラウン管方式のを使っていましたが、かなりの大振り。でも薄型テレビは奥行きがないので、かなり壁側に引っ込む形になりますし、威圧感も少ないんですよね。
とりあえず地上アナのみで見てるしかないのですが、フラストレーション溜まります(^_^; やっぱりデジタルアンテナ立てるしかないかなぁ…。