どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

DVDレコーダーとディスクの微妙な相性

2009年05月07日 14時56分20秒 | 生活
台風1号の影響か、小雨状態が続いております。ジメジメ…(^_^;


母が韓ドラの大ファンで(^_^;、RD-S600でBSデジタルで放送している番組をいくつか録画し、DVD-RWに焼いて持って行ってあげているのですが、新規に購入したディスクが突然初期化不能状態になってしまいました。最初マクセルが駄目で、よくある相性問題かと思い、次にビクターのモノをやっても不可(それぞれ10枚セットので、複数試した結果)。特にビクターのは以前にも普通に使えていたのと同じなので謎です。

色々試した挙げ句、PSXにかけたところ初期化ができ、それをRD-S600に持っていくと認識し、焼くことも出来ました。結果的には使えて無駄にもならず一安心ではありますが、非常に気持ち悪い状態です。

ひょっとして、RD-S600が故障(?)と思いましたが、手持ちの他のディスク(TDK製)だと普通に初期化できました。む~(@_@;)

しかし…、こういう微妙な相性とか存在する内は一般化って難しいですよねぇ。VHSならそもそも初期化なんてのもないし、相性なんてのも有りあえませんし。