どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

雨日

2011年03月21日 18時15分16秒 | 生活
暗く冷たく感じますねぇ…。

この雨、福島原発にも降っているんですかね?ドドーっと一雨あれば放水作業なんぞせんでも、余裕で冷却できるんじゃないの?と言うのは素人な考え?(^_^;


がんばろう!

2011年03月20日 19時21分19秒 | 生活
カミサンの話しだと、なんとなくだがスーパーなどの店先に落ち着きみたいなモノが戻っていると。

そう言えば、テレビも段々と通常の番組放送をし始めていますし、徐々にですが日常が戻ってきている気がします。

もちろん深刻なダメージを受けた被災地は、それどころじゃない状態ですし、「復興」などと言う言葉もまだまだな段階です。でも…今回も災害を免れた都心部は、与えられた"責務"があると感じます。こういう時に合い言葉として用いられる「がんばろう!」は、疲弊しきった現地には無茶な話し。むしろ我々に向けられる言葉なんじゃないでしょうか?

被災地の皆さんには「大丈夫。安心して任せて待っていて、復興に向けて私たちが頑張るから!」と言うメッセージを送るべきだと思います。

そのために、災害地外の我々は"買いだめ"などという狂態を演ずることなく、努めて平常心を取り戻し、己がやるべきことを見つめ直すことが肝要です。

電力供給の不安定さはありますが、節電指向が多くの人心に浸透していけば、停電も回避できる。我々日本人は過去何度もマイナスやピンチをチャンスに変えて生き延びてきた。茹でガエルに例えられた近年の日本に、天からの(キツイですが)メッセージなのかもしれません。決してどこかの知事が言ったみたいなネガティブな"天罰"ではありません。ポジティブに痛みを伴う"カンフル剤"として捕らえたいと考えます。



300000ppv達成(*^o^*)

2011年03月19日 19時40分07秒 | 生活
そんなことでノンキに喜んでいる気分でもないんですけどね…。これを書こうとしている最中にも大きめな余震ありましたし。


昼間、久しぶりに近所のTSUTAYAさんを覗いてきましたが…、店内照明は半分程度に落とし、BGMもなく、異様な雰囲気でした。週末なので、人だけは多いんですが、それだけに何だか変な雰囲気。節電対策のためなのは理解できてますが、昭和天皇崩御時の自粛ムードを思い出します。

複雑な気分と状況の中での3万台突入ですけど、これからも頑張って…ってほどチカラ入れるほどじゃないですけど(^_^;、続けていきたいと思っています。



節電メーター

2011年03月18日 17時15分17秒 | 生活
本日の第一グループは計画停電を午前と午後の二回予定されてましたが、節電効果もあって回避された模様です。なんだかホッとしました(^_^)

今回の災害をキッカケに、こんなにも電気に依存しているのが再認識しましたし、これまで如何に当たり前のように無駄に消費してきたか、本当に思い知らされています。

ニュースで、電力の供給と需要の推移を示すグラフを表示してましたが、これ可能な限りリアルタイムで表示できないもんですかねぇ。予測も含めてでいいかと思うんですが、レベルメーターみたいにして、テレビ画面の端っこに常に見えてると、「今は余裕あるな」とか、「レッドゾーンギリギリになってきてる、ヤバイ!」とかすごくわかりやすく感じられて、節電意識も高まると思うんですが。

テレビもそうだし、ネットでもそんな風に情報が得られる手段があると良いなと思います。



福島第一原発からの距離

2011年03月17日 13時41分04秒 | 話題
今日の計画停電は、9時半~12時半の3時間キッチリ実行されました。今日は夕方4時50分以降二回目の予定があるので落ち着かないです(^_^;

ところで色々と考える人はいるもので、福島第一原発からの距離を計測してくれるページがありました。iPhoneなどGPS搭載端末で簡単に調べられます。

ちなみに私のいるところは…。


約226キロってところですか。遠くも近くもない微妙な距離ですな(´Д`;) まぁ知っておいて損はないと思います。



計画停電実施

2011年03月16日 16時06分31秒 | 生活
12時半ころ、ちょうど自宅で掃除機をかけていたところでした。いきなり止まったので実感(^_^; あーついに始まったかと。

仕方がないので、中途半端な掃除を切り上げ、事務所へ。当然、こちらも電気は止まり暗い中、非常用ラジオだけが鳴り響いていました(´Д`;)


電話ですが、固定電話・iPhone(要するにSoftBank回線)は通じましたが、PHSはダメでした。

15時半、ようやく通電。しっかり3時間の停電でございました…。



停電&節電

2011年03月15日 17時43分22秒 | 生活
計画停電の第1グループは16時から停電開始との告知でしたが、私の居住する埼玉は(今回は)除外となった模様です。

まぁしばらくは順繰りで、停電区域対象となる可能性は続くってことですね。なるべく節電を心がけたいなと思うワケですが、商売柄パソコンや周辺機器を止めるワケにはいかないので、なにか目に付くモノはないかと…。

そう、手っ取り早いのは室内照明ですね。さっそく実行!


写真の機具が二つあるので、10本ある蛍光灯のうち4本はカットできます。これで5分の2を節電。ちょっと薄暗くはなりますけど、問題ないレベルです。これから長期に渡って意識を維持するために、無理のないところからやっていきたいところです。



布団干し

2011年03月14日 14時37分12秒 | 生活
ようやく(^_^;


先日購入したばかりのPHSなんですが、今回の件で思わぬ大活躍をしております。"どこでも無料"のおかげで、家族でも仕事関係の人へでも、相手が固定電話だろうが他社ケータイだろうが、なんの抵抗もなく気軽にかけられる。これは心理的に大きいです。

それと、固定電話や他社ケータイよりも繋がりやすいと実感できました。利用者数が少ないからか(^_^;、それともアンテナ一基あたりの受信能力が高いせいなのか。利便性高いなぁと実感してます。思い切って加入した甲斐がありましたね。

それにしても…、今回の計画輪番停電。なんという体たらくでしょうね!言ったは良いが、全く他のインフラとの連携も合意もなされていないまま決めちゃったってことなのか?結局電車だけ止まっただけで、圏内は大混乱になっちゃっただけ。第1グループに入ってる私の地域、いち早く早朝6時過ぎから停電のはずで、覚悟を決めていたのに拍子抜けもいいとこですよ。

なし崩し的に第2グループも見送り状態。今後のことは未定だそうです。電車もそうですし、道路交通だって信号が動かないことへの対策もどうなってるのか?ったく、行き当たりばったりで決めてるの?どうなっちゃっているんだか…。



地震の後、二次・三次災害

2011年03月13日 16時34分13秒 | 生活
マグニチュード9.0に修正され、世界的にも史上最大レベルの災害になってしまったようです。どの放送局も、どの時間帯でも、常に災害報道を続けています。CMもなく、経済も停止しているかのような状態。

新潟・長野・東京湾・神奈川も連鎖反応しているかのように群発しています。なにか地底で支えていた太い柱がボキリと折れてしまったかのようで、日本の大地全体が根無し草の如くフワフワとしている感じ…。地震の後、巨大津波、火災、そして原発の影響。

地震・津波の前に、ちっぽけな人間は全くの無力。傲慢な人間に、神の見えざる手でバシンと強く叩かれた…ってところでしょうか。

それにしても、地方の、それも恐らく高齢者・弱者が居住するであろう広範な地域が、町ごと根こそぎ無くなってしまった光景を目にすると、何も発する言葉が見つからないです。そうでないところなら良いってワケじゃないんですが、何かすごく暗く悲しい気持ちになってしまいます。

私、出身が東北なので、被災者の方のインタビューの声が訛っていると、精神的に堪らない気持ちになってしまうんですよね…。親戚・知人の人たちが喋っているように聞こえてね。

まだまだ、この現実をどう受け止めていけば良いのか、まとまらない。でも生きていればこそ、それぞれの人は、それぞれの場所で、前に向かって生きていかねばなりません。

明日からは電力供給不足に対応するため、計画的に輪番停電をしていくようです。



東北地方太平洋沖地震

2011年03月12日 12時17分06秒 | 生活
呆然としてしまいました。昨日15時前の一発目、激しい揺れに見舞われ、棚からはモノがひっくり返って、アチコチに散らかりました。

その後、テレビから流れてくる各地の被害状況、あまりに酷く想像を絶し、シュールとさえ思えてしまう光景の数々に思考停止。

余震も断続的に起こり、仕事を含め、何も手に付かない。

電話はほとんど使い物になりませんでした。それでもネットはほぼ普通に使えていたので、精神的には落ち着いていられた気がします。Skypeも普通に使えています。携帯電話も音声はダメ(でもPHSは健闘してました。数が少ないせい?)メールは大丈夫なみたいなんですが。

カミサンのおかあさん、こんな時に限って自由が丘にお出かけ。案の定、電車で帰れなくなってしまいましたが、どうやら深夜12時ころに運良く帰れたようです。

それにしても…、これからどうなってしまうのか。あまりの被害規模の大きさ。今はただ状況を見守るしかないワケなんですが…。