本日は、こないだのドバイ~アテネ出張りメンバーによる打ち上げ的な呑みで、赤坂のトルコ料理屋さん「スター・ケバブハウス」へ。
アラブとギリシアの料理が、オリーヴ油を多用したり豆系のメニューが多かったり肉の扱い方が似てたりで、感じが結構近いもんがあるんですが、トルコはその間にあるワケですから、トルコ料理も当然、同じ系譜上にありやす。
色々と大変なことも多かったりしたドバイ~アテネ出張りでしたが、振り返ればいいことしか思い出さないもんで、トルコ料理も喰うと何だか懐かしさすら感じてしまいました。ケバブも旨かったし。豆料理は格別やし。アトラクションのベリーダンスも素晴らしかったし。
次はギリシア料理やな。久々にギリシア料理喰いてぇな。ブズーキ・ライヴなんかもやってると楽しそうやな。都内近郊でギリシア料理屋さんをご存知の方、是非是非ご連絡夜露詩句ですよ。ヒック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/27bdb6799a2e12e8e40c0c6fbd0bfbe0.jpg)
アラブとギリシアの料理が、オリーヴ油を多用したり豆系のメニューが多かったり肉の扱い方が似てたりで、感じが結構近いもんがあるんですが、トルコはその間にあるワケですから、トルコ料理も当然、同じ系譜上にありやす。
色々と大変なことも多かったりしたドバイ~アテネ出張りでしたが、振り返ればいいことしか思い出さないもんで、トルコ料理も喰うと何だか懐かしさすら感じてしまいました。ケバブも旨かったし。豆料理は格別やし。アトラクションのベリーダンスも素晴らしかったし。
次はギリシア料理やな。久々にギリシア料理喰いてぇな。ブズーキ・ライヴなんかもやってると楽しそうやな。都内近郊でギリシア料理屋さんをご存知の方、是非是非ご連絡夜露詩句ですよ。ヒック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/27bdb6799a2e12e8e40c0c6fbd0bfbe0.jpg)