dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

マックスに新作が!

2009年07月05日 17時05分00秒 | 関心事
千葉地方区から全国区へ衝撃の転身を果たした、マックスコーヒー。その件に関しては既報なワケですが、そんなマックスコーヒー、調子に乗って?てことでもないでしょうが、まさかまさかの新作登場!ビックリ!

味の方はバニラ風味がプラスされるらしいんですが、これに加えて何故か7種類のビタミンまで配合されるってんだから、いったいどう言うコンセプトなのかサッパリわかりません。マックスのあの激甘さ、とても健康に配慮しておられる方が飲むシロモノとは思えないんですがねぇ。だからこその、ビタミンか。ある種の言い訳的なもんなんでしょうか。甘過ぎて健康に悪そうだけどさ、ほら見て、ビタミンとか入ってるからさ、ね?ね?みたいな。

いずれにせよ、7月末までのソフトドリンカー・Kanother的には、まんまと興味津津であります。発売は明日だそうなので、間違いなく明日のお昼辺りに飲んでしまうと思います。明日のお昼にコイツを飲めば、何処に居てもKanotherとツレ飲みってことになりますよ。てこって、気が向いた方は明日のお昼に、空間を越えてKanotherとツレ飲みしましょうか。

いやはや、それにしても何処まで行く気やろか、マックスは・・・・・・



よかろうもん

2009年07月05日 14時12分00秒 | 関心事
先日ドバイ辺りに旅した時のこと。旅の道連れに「東京には旨い豚骨ラーメンがない」と智恵子抄のようなことを仰った方がおられました。

ドバイ行きからもう随分経ちますが、先日の打ち上げトルコ料理屋で何気にそんな話しをふと思い出し、そう言えば支部近にも、行ったことないけど豚骨が売りっぽい店があったよな~と思い、行ってみたのがここ「よかろうもん」。両国稽古場と江東支部の中ほど辺りに位置するお店です。

入店した瞬間の店内の豚骨臭は、キツからずユルからずといった加減。「豚骨臭キツき豚骨ラーメン店は旨し。」と言う誠しやかな噂もありますが、何しろこの段階では判断の難しい感じ。喰うての判断に委ねましょう。

とりあえず基本のラーメンを麺バリカタで。注文してからそれほど待つことがなく、丼登場。早い。丼を覗き込むと、かなりの細麺。これをバリカタで頼めば、そら茹で時間も短いわいな、でも豚骨ってやっぱ細麺だよなとか思いつつ麺を啜ると、う、旨い。麺は。麺は旨いんですが、豚骨スープの方はキツからずユルからずなってな豚骨臭と同様、中庸な感じで結構アッサリめ。むむむ、残念。麺が旨いだけに。

昔、Kanother亀有支部時代の支部近に「金太郎」って豚骨ラーメン屋があって、今はもう無くなっちゃってんですが、ここが臭いも味もThat's 豚骨!てな強烈さで、好きだったんだよな~。ここ「よかろうもん」のスープがもっとガッツのある感じだったら、結構お気にになりそうなのに。惜しいな~。

しかし、喰い終わってから気づいたんですが、こちらでは「こってり」てな頼み方もあるみたいなんでした。そうか。それではもう一度、次はこってりで行ってみましょう。Kanother的最終判断はそこまでお預けとさして頂きやすです。