今年の江東支部での年末~新年に至る年越しのお酒は「南部美人 愛山」。岩手県は二戸のお酒でした。
このお酒、昨年、電機屋ちぇるしー君に薦められて以来、既に何度かお取り寄せをさして頂き、お薦め通りのその旨さに、今年の正月はこれでしょう、とのことで、江東支部満場一致にて年越しの酒に選ばれた1本です。
特別な感じの味ではないんですが、あと口のスッキリした酒らしい酒の味のする、Kanother的にはかなり好みのゾーンなんす。これが江東支部のThe 日本のお正月ってなお料理に合うんですよ。そしてスッキリしてるんで、グイグイ進んでまうんですよ、これが。
そんなこんなで正月から酔っ払いなKanotherですが、何しろ今年もでたん&でたんKanotherを夜露詩句ですっ!ヒック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/fb360fd8b2adfba33a199aaf92202f22.jpg)
このお酒、昨年、電機屋ちぇるしー君に薦められて以来、既に何度かお取り寄せをさして頂き、お薦め通りのその旨さに、今年の正月はこれでしょう、とのことで、江東支部満場一致にて年越しの酒に選ばれた1本です。
特別な感じの味ではないんですが、あと口のスッキリした酒らしい酒の味のする、Kanother的にはかなり好みのゾーンなんす。これが江東支部のThe 日本のお正月ってなお料理に合うんですよ。そしてスッキリしてるんで、グイグイ進んでまうんですよ、これが。
そんなこんなで正月から酔っ払いなKanotherですが、何しろ今年もでたん&でたんKanotherを夜露詩句ですっ!ヒック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/fb360fd8b2adfba33a199aaf92202f22.jpg)