dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

ハンバーグマ

2010年01月25日 18時13分00秒 | 関心事
近年は日本全国、空前のゆるキャラブーム。日本中、どこへ行っても何かしらのゆるキャラ的なキャラクターを目にしないことはないと言うても過言でないってなほど、一般的なものになっておりやす。

そんな中、ニュースでまた気になるゆるキャラを見掛けました。それは、静岡県磐田市と袋井市とで地域活性化のために立ち上げられた組織の考案したゆるキャラ。その組織とは「食べよう!!ハンバーグの会」てんだそうです。

この会、地元情報誌が中心になって結成したんだそうで、そのメインキャラにして会長を務めてるのが「ハンバーグマのグーグー」。職人の魂がハンバーグに込められて生まれたハンバーグの妖精という設定で、「ハンバーグ、旨!」のローマ字表記「HANBURG UMA」からハンバーグマってことになったんですて。名前のグーグーは「Good!Good!」の意味で、身長と体重はハンバーグ1個分ってなサンリオの猫みたいな設定もあるようです。

そんなムーブメントの中からは、磐田市「肉のむらかみ」てなお店が開発した「のり巻きチキンバーグ」なんてのが産まれてたり、「餃子ハンバーグ」なんちう、ご当地グルメ「浜松餃子」との融合体?まで産まれてんですって!うひゃ~、喰うてみてぇ~っ!