電車の移動だらけだったマネージャー高木です。
4日土曜日、朝5時前に起きて6時6分湯沢発の新幹線で尾道まで出かけました。到着12時半、長い長い移動でした。
「地域づくりエキスパート100人委員会」に出席のためです。主催のクラブリンクジャパンは先鋭的で実践的な取り組みを行っている集団です。総合型地域スポーツクラブがスポーツだけではなく、地域を巻き込みスポーツを軸に地域づくりを行おうと言う活動をしています。さすがに維新の志士達を生み出した中国・四国・九州を中心に活動している人たちは熱さと行動力が違います。

1日目は「第1回全国地域づくりアカデミー」と題して「住民と行政の協働~まちづくりの最前線」と題して熊本県御船町長と尾道市長がそれぞれ講演をされました。住民と一緒に進める政治を中心としたマニュフェスト選挙を展開し当選した町長は町民のニーズにより町政を進めています。また、尾道は市が関与しないところで市民が自主的に商店街の再生や映画館復活、帆布製品製作のNPOなどが活動しています。ここも住民が主体となり行政と協働しています。
実は今回講演、事例発表の全てが持続するクラブづくりのヒントになっていたような気がします。行政と住民をクラブとクラブ員に置き換えると総合型地域スポーツクラブの良好な関係が見えてきます。お金や数字がクラブを動かすのではなく人と人のつながりがクラブを動かすんだと言うことを実感させられました。
この写真は造船所のクレーンをライトアップした尾道港です。寝る前に夜の港を散歩しました。

次も尾道でのことを書きます。
4日土曜日、朝5時前に起きて6時6分湯沢発の新幹線で尾道まで出かけました。到着12時半、長い長い移動でした。
「地域づくりエキスパート100人委員会」に出席のためです。主催のクラブリンクジャパンは先鋭的で実践的な取り組みを行っている集団です。総合型地域スポーツクラブがスポーツだけではなく、地域を巻き込みスポーツを軸に地域づくりを行おうと言う活動をしています。さすがに維新の志士達を生み出した中国・四国・九州を中心に活動している人たちは熱さと行動力が違います。

1日目は「第1回全国地域づくりアカデミー」と題して「住民と行政の協働~まちづくりの最前線」と題して熊本県御船町長と尾道市長がそれぞれ講演をされました。住民と一緒に進める政治を中心としたマニュフェスト選挙を展開し当選した町長は町民のニーズにより町政を進めています。また、尾道は市が関与しないところで市民が自主的に商店街の再生や映画館復活、帆布製品製作のNPOなどが活動しています。ここも住民が主体となり行政と協働しています。
実は今回講演、事例発表の全てが持続するクラブづくりのヒントになっていたような気がします。行政と住民をクラブとクラブ員に置き換えると総合型地域スポーツクラブの良好な関係が見えてきます。お金や数字がクラブを動かすのではなく人と人のつながりがクラブを動かすんだと言うことを実感させられました。
この写真は造船所のクレーンをライトアップした尾道港です。寝る前に夜の港を散歩しました。

次も尾道でのことを書きます。