easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝から、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

朝食、新バージョン

2008-07-18 18:09:24 | イージーリビングテラスのキッチン

野菜がたっぷりの季節になりました。
クロワッサンのような形の、ベーグルにサンドして、どうぞ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様の代わり

2008-07-17 20:31:18 | イージーリビングテラスのまわり

気温、18度。
今日一日、太陽を望めないなあと思いながら出かけると、
小麦畑が、色づいていました。

陽の光を浴びて、きらきら輝く姿が目に浮かびます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~~~~~ん・・・・

2008-07-16 21:11:10 | イージーリビングテラスのキッチン

こんな暮らし、、、できないだろうけれど、
やっぱり、考えなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマトリートメント

2008-07-15 15:50:13 | イージーリビングテラスのインテリア


化学的な合成物質ではなく、本物の自然の精油で、
ハンドトリートメント用のオイルと、ルームスプレーを作りました。

トリートメントオイルは2本目、ルームスプレーは4本目です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北東の空

2008-07-14 19:40:43 | イージーリビングテラスの自然

(夜7時)
沈んだ太陽はこんなところまで、その光を届かせています。
次にくる暗闇も、なんのその。。。

明日も一日、頑張りましょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のサラダ

2008-07-13 17:46:15 | イージーリビングテラスのキッチン

ホタテと大根、テラスの畑でとれたさやえんどうをあえて、
これまた、畑からとってきた、サラダ菜にのせました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの草刈

2008-07-12 10:53:17 | イージーリビングテラスの自然

(午前7時半)

心地よい適度な湿り気で、緑のにおいが一段と重く感じられ、
熱帯のジャングルでジェーンになりたくなりました。
ターザンではありません。。。あしからず。

『ターザン』に登場する女性、確かジェーンでしたよね。
記憶までも、misty・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにも寂しい。

2008-07-11 21:17:22 | 今、思うこと

久々にガソリンスタンドで給油。
一万円札を入れて(セルフスタンド)、満タンでもないのに、
出てきたおつりは、千円札2枚と、小銭が少々・・・

食料品を買いに行けば、国産にんにくがこのとおりの値段(一玉)・・・

バターの姿を見なくなって久しく、
道産の小麦粉の値上げや品薄(ほんとかな??)の恐怖におびえ・・・

・・・まずは、にんにくでも作ってみるか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の楽しみ

2008-07-10 22:02:34 | イージーリビングテラスの自然

りんごが、それっぽくなってきました。
まだピンポン玉の大きさですが、
ペペにとっては、嬉しいシーズン幕開けです、
落ちたりんごを探すのも、ジャンプしてゲットするのも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の物質、X(エックス)

2008-07-09 13:53:54 | イージーリビングテラスのキッチン

X
={サラダ菜+ほうれん草+ズッキーニ+ブロッコリーの茎+頂き物のメロン+水(<200cc)}×ミキサー

娘曰く、こういう野菜のミックスは、果物としてりんごを加えるのが一番安心できる味になる、、とのこと。
失敗したら、カレーの中へ入れるそうです。

terraceのりんごがなったら、たっぷり入れて、謎の物質、Y、Zを創造しましょう。

味?・・・ご想像に任せます。
出来立ても楽しいし(?)、
キューブにして冷凍すれば、スムージーのようなもの(?)を楽しめます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする