
野菜がたっぷりの季節になりました。
クロワッサンのような形の、ベーグルにサンドして、どうぞ。
気温、18度。
今日一日、太陽を望めないなあと思いながら出かけると、
小麦畑が、色づいていました。
陽の光を浴びて、きらきら輝く姿が目に浮かびます。
化学的な合成物質ではなく、本物の自然の精油で、
ハンドトリートメント用のオイルと、ルームスプレーを作りました。
トリートメントオイルは2本目、ルームスプレーは4本目です。
(夜7時)
沈んだ太陽はこんなところまで、その光を届かせています。
次にくる暗闇も、なんのその。。。
明日も一日、頑張りましょう!
(午前7時半)
心地よい適度な湿り気で、緑のにおいが一段と重く感じられ、
熱帯のジャングルでジェーンになりたくなりました。
ターザンではありません。。。あしからず。
『ターザン』に登場する女性、確かジェーンでしたよね。
記憶までも、misty・・・
久々にガソリンスタンドで給油。
一万円札を入れて(セルフスタンド)、満タンでもないのに、
出てきたおつりは、千円札2枚と、小銭が少々・・・
食料品を買いに行けば、国産にんにくがこのとおりの値段(一玉)・・・
バターの姿を見なくなって久しく、
道産の小麦粉の値上げや品薄(ほんとかな??)の恐怖におびえ・・・
・・・まずは、にんにくでも作ってみるか・・・
X
={サラダ菜+ほうれん草+ズッキーニ+ブロッコリーの茎+頂き物のメロン+水(<200cc)}×ミキサー
娘曰く、こういう野菜のミックスは、果物としてりんごを加えるのが一番安心できる味になる、、とのこと。
失敗したら、カレーの中へ入れるそうです。
terraceのりんごがなったら、たっぷり入れて、謎の物質、Y、Zを創造しましょう。
味?・・・ご想像に任せます。
出来立ても楽しいし(?)、
キューブにして冷凍すれば、スムージーのようなもの(?)を楽しめます。