easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝から、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

北海道立近代美術館 6/27~ 8/23

2015-05-14 17:11:21 | 北海道内の出来事

『夢見る フランス絵画 印象派からエコール・ド・パリへ』と銘打った、展覧会が開催されます。

また、7月11日から8月30日まで、

札幌芸術の森美術館では、『スター・ウォーズ展』が開催されます。

ご旅行のついでにいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を過ごす、ということ

2015-05-13 16:33:07 | 小さな旅

お客様がお持ちになった、

エチオピアのコーヒー、

パナマのコーヒー(名前はゲイシャということです)、

台湾の高山茶を みんなでゆっくりいただきました。

慌ただしいはずの朝食後のひと時、

静かに、静かに流れていくようでした。

よい時間を過ごさせていただきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は一気に

2015-05-11 15:42:02 | ガーデン、エクステリア

さくらんぼの木も、

白い花を咲かせています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージーリビングテラスの新緑

2015-05-10 09:07:37 | イージーリビングテラスの自然

ほんの数分前の、テラスからの眺めです。

東側の林からは、♪ホーホケキョ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージーリビングテラス - キャビン

2015-05-09 06:49:45 | ご宿泊に関してのお知らせ

西側には、二つの窓。

玄関を入って、ぐるりと回ると、

北側の窓と、ダイニングキッチンコーナー。

その手前右側には、

東の明り取りの窓が嬉しい洗面所、トイレ、ユーティリティー。

暖房の季節には(北海道はこれが長い!)、

タオルをかけて乾燥させることのできるパネルヒータ―を設置。

その向こうは、日本式の浴室。

窓は、二重窓の中にブラインドを入れたタイプで、

柏の木で遊ぶリスをみたり、緑を味わったり、ご自由に。

キッチンダイニングコーナを通り過ぎると、

くつろぎスペースとベッドスペース。

このソファー、きっと皆さまに気に入っていただけるはず。

あちこちのインテリアショップで座り心地を試して、購入を決意。

座ってテレビを見るのも良し、音楽を聴くのも良し。

残念ながら、地形的な問題でBSの視聴できませんが、

オーディオはBOSE。。。お好きなCDをお持ちになってもいいし、

メインハウスのCDで興味のあるものがあれば、それをこちらで聴かれてもいいし。

ベッドマットレスは、高密度のポケットコイルのものを使用。

暖房は、セントラルヒーティング式の壁面オイル―ヒーターですので、

不快な温風は出ません。

総仕上げとして、何とか夏までにはキャビンの名にふさわしい逸品を

北西の角あたりに設置したいと、思っています。

今までシャッターだった南側は、こんな風になりました。

さて、皆様、、平面図、描けましたでしょうか?(笑)

     ・・・・・

既にご予約をいただいているお日にちもありますが、

この新しいタイプの客室『cabin - キャビン』 のご予約をお受けしております。

料金は、

お二人でご利用の場合、一泊朝食付き大人(中学生以上)一名様、12000円、

おひとりでご利用の場合、同じく、14500円、

と、なります。(もちろんご連泊の割引もあります)

帯広駅あたりから車で30分。

心地の良い風が吹き、喧騒とは無縁のイージーリビングテラスでのひと時。。。

いかがでしょうか。。。

どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け小焼けで、

2015-05-06 18:48:07 | イージーリビングテラスの自然

♪チョリン、チョリン、パリン♪ と

鳥の声が響きます。

上の写真は、

イージーリビングテラスのアプローチ入口近くの砂利道からの

夕焼けと防風林。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守ってくれるもの

2015-05-05 21:50:58 | ガーデン、エクステリア

スモモの白い花が咲き、

少し風が吹いてはいましたが、

今朝も気持ちよく、テラスでの朝食を楽しんでいただけました。

そんなアウトドアでの楽しみをガードしてくれるものの一つが、これ!!

蜂の誘引液です。

今年は草だけではなく、昆虫の出現も早かったので、

慌てて、今日、設置しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い春

2015-05-04 15:38:08 | イージーリビングテラスの自然

今シーズン初日の朝食は、

朝8時から、外で召し上がっていただけましたし、

今日の朝は少し冷えましたが、

午後3時半の、メインハウス東側の窓には、

明るい緑と、白樺の白がいっぱいに広がっています。

畑のミントも収穫して、朝のヨーグルトに。

…草も成長が早い、、、早すぎる、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新シーズンが始まりました。

2015-05-02 16:53:38 | ご宿泊に関してのお知らせ

今年は、キャビンが加わります。

この手作り道しるべ、行き先無しのものがたくさんあります。

いったい、どこへ行くのでしょうか。

このシーズンも、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする