私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

これはツバメの卵?スズメの卵?繁殖期の空は賑やか~♪

2020年05月08日 | 野鳥のお話

~ これはツバメの卵か?スズメの卵か? ~

我が家のガレージの前に落ちていて、
半分に割れて底の方は丸く穴が開いている。
いったいこの卵に何があったのだろう?

図鑑で調べると、大きさや模様はよく似ていて
どちらのものかは分からなかった。




~ 餌を運んで来たスズメの親鳥 ~

ネットでスズメとツバメの関係を調べると、
なんと!
スズメはツバメの留守を狙って巣を荒らすらしい。
中の卵や巣の材料を放り出して、自分の巣に作り変えるのだとか。
へえ~スズメってそんなことするの~と驚いてしまった。




~ 周囲を警戒するツバメ ~

ツバメはスズメのそういった行動を知っているらしく、
オスはスズメを見つけると威嚇したり追い払ったりするのだとか。
お父ちゃんが家族を守るのは人の世界と同じなんだね~
ツバメよ、スズメに負けるな!




~ 隣家のアンテナでくつろぐイソヒヨドリ ~

そんなツバメとスズメの攻防の最中
のどかに口笛を吹くかのように、呑気にさえずっているのはこちらのお方
ピ~ピ~ピ~チュイリ~
緊張感がほぐれる美声です。




~ こちらもイソヒヨドリ ~

こちらのお方は頑張ってさえずっていますね~
ピ~ピ~チュイリ~チュイリーピ~ピ~
素敵な彼女が見つかるといいね♪




~ ハクセキレイ ~

隣家の屋根から我が家の庭の上に二羽のハクセキレイが
まるで舞うようにやって来て美しい姿を見せてくれた。
こんな目の前で・・・
佳いことが起こりそうな予感を抱かせる光景だった。
あれ?お連れさんはどうしたの?

* * *

今は鳥の繁殖期
様々なさえずりが聞こえて来ます。
ああ~長閑だなあ~
家に籠っていれば天国にいるよう。

※この卵がツバメのものかスズメのものか
教えて頂けますと嬉しいです。
分からないといつまでもスッキリしませんので、
宜しくお願い致します(^_-)-☆

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初動全力!スズメとの闘いは初めから本気で全力!

2020年03月07日 | 野鳥のお話

~ 追い払われてこちらの様子を窺うスズメたち ~

「スズメは可愛いもの、愛すべき鳥」とずっと思っていたが、
この度、大量のスズメ到来で糞害が生じてしまった。
それでやむなく
人生で初めて「可愛いスズメ」を心を鬼にして追い払うことに決めた。




~ 電線に逃げてこちらを窺うスズメたち~

実は2月5日にもこの件について投稿しているが、
今日までの闘いで感じたことは、
スズメが如何にしたたか厄介なものか、ということだった。




~ 藤棚につけたCD  ~

追い払っても、人気がないとすぐに舞い戻ってくる。
食事の時間朝ドラの時間には、警備が無くなることに気づいたようだし、
逃げ方も、すばしっこくなって来て、どこに逃げるかも決めているようだ。
当初の頃のように逃げ惑ったりはしなくなった。

* * *

しかし、ここで安易に諦めてはいけない不安材料があるのだ。
と言うのは、
彼らがやって来るのが、庭の通路の上に這わせてある藤棚だからなのである。
昨秋までは、この藤棚にやって来るのは山鳩だけだった。
山鳩のつがいは、ここが安全と思ってか、巣を作って卵を産んで雛を育てた。

ところが、
何故か昨秋には、その藤棚にやかましく騒ぐスズメたちが出現したのだ。
このところのスズメの様子を見ていると、あわよくば暑い夏の居場所として
この藤棚を狙っているに違いない。

それを一旦許してしまうと、これからはスズメのお宿になってしまう。
そうなっては御仕舞だ!

* * *

先日のTVの討論番組に、自衛隊の元統合幕僚長が出ておられて、
「重大な事案に直面した時には、最初に全力をあげて注力をせよ」と発言していた。
国防を担う自衛隊の「最も基本的で重要な考え方」なのだということだった。
今回の新型コロナウイルス対策についても同様のことが言えるとも。

我が家の藤棚にやって来るスズメの問題など、国防や防疫に比べれば
ほとんどどうでもいい些事ではあるが、
それでも、我が家にとっては、静かな環境を守り、糞害からくる不衛生さを防ぐのは、
看過できない大きな問題なのである。

そして、それを成功させるか否かは、いまが正に正念場であり瀬戸際なのである。



コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*メジロちゃん*梅の花から皆さんこんにちは~♪

2020年02月15日 | 野鳥のお話

いやいや~メジロはちょこまか動いて撮影が大変ですね~(^^;)
シャッターが追い付かなくて全身が写せませんでしたが、
6枚撮った中で、この一枚だけに顔が写っていました。
ほころんだ梅の花の間から「こんにちは~♪」

※コメント欄はお休みしています。
皆さん良い休日を(^_-)-☆

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメと意地悪ばあさんの格闘の日々

2020年02月05日 | 野鳥のお話

~ 隣家の庭木に避難してこちらの様子を窺っているスズメたち ~

スズメは可愛いもの、と小さい頃からずっと思ってきた。
ところが、
お茶のお稽古で、スズメのお茶碗を手に取って「スズメは可愛いね~♪」と言うと
アイさんは「稲を食い荒らすスズメは可愛いと思ったことがない」と言われた。
その時に、立場が違うと可愛いスズメも憎らしく思えるんだなあ、と学んだ。

このことを思い出したのは、
このところ
スズメが大挙して我が家の藤棚や山茶花の生垣にやって来て、
糞害が発生したからなのである

そこで已む無くスズメを追い払うことにして、
朝夕に彼らがやって来ると、すかさず出て行って脅かしている。
まるで、
よそ様がこの現場を目撃したら、
可愛いスズメに意地悪する「意地悪ばあさん」に見えるだろう。
でも、そう見えても構わない!
鬼になって日々スズメと格闘している

スズメは可愛いが、憎らしい!
アイさんの気持ちがようやく分かったのである。



コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな稲穂はスズメさんからの贈り物

2019年10月09日 | 野鳥のお話

今朝庭に出て見ると花壇の煉瓦の上に
小さな稲穂が置いてあった。

あらまあ~
スズメさんからのプレゼント?
可愛い贈り物だね~

屋根瓦に巣を作っているからお礼かな?
気持ちだけで嬉しいよ♪

そう言えば昨日電線にとまって
私に向っておしゃべりしていたね。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな *キセキレイのオス* ここに居着いてくれたかな♪

2019年05月25日 | 野鳥のお話

キセキレイの、我が家方面での初見は今年の3月29日。
名前が分からずに、皆さんに「キセキレイ」と教えて頂きました。
その後もこの付近に居着いたようです。

鳴き声はキキッキキッキキッ、あるいはチチッチチッチチッと聞こえて
他の鳥とはちょっと違っているので、近くに来たのがすぐに分かります。

ブログ「新潟の野鳥・フィールドノート」のKoumisuzumeさんから
教えて頂いた「尻尾を上下にピクピク動かす特徴」もしっかり確認出来ました。

* * *

小学館の図鑑によると、
日本では本州中部以北の平地~亜高山帯、以西の山地で繁殖し、
関東地方以西の平地で越冬する。

四季を通じて水辺に生息するが、セグロセキレイ、ハクセキレイ、
キセキレイの3種のセキレイの中では最も細い枝川へ入り込む、とあった。

近くの川には常時ハクセキレイが餌を漁っていて、
そこをなわばりにしているが、
その川よりも奥の細いところをなわばりに出来たのだろうか。
仲良く棲み分けて、共存出来たらいいなあ、と見守っている。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美声でさえずり中のイソヒヨドリはスズメに追い払われてしまった💦

2019年04月29日 | 野鳥のお話

♪ピーチュイチュイリ~チュイリ~チュイ♪

電柱のてっぺんからイソヒヨドリのさえずりが聞こえます。
まるで空中に音符が流れているかのように
抑揚の美しいさえずりです。




ねえ~そこの素敵な彼女~
ぼくのところへおいでよ~♪




きれいなお家を作ってあげるよ~
ねえ~隠れていないで
ぼくのところへおいでよ~♬




機嫌よくさえずっていたのに
スズメに追い払われて電線に避難!

おっとっと~
おどかさないでよ~




それでもしつこく追い立てられて
とうとう人家の屋根に避難して来ました。

ふう~
ここなら大丈夫かな~
スズメってちっさいのに怖いわ~
これじゃあ、彼女募集出来ないよ~💦


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初つばめ 今年もどうぞ よろしくね

2019年04月09日 | 野鳥のお話

やあ~やって来ましたね~♪
今朝いつもの所に到着しました。

ちゅくちゅくちゅるる~
その賑やかなこと賑やかなこと♪
一羽で何羽分もの賑やかさです。

いつもの電線、君はここがお気に入りだよね。
庭から良く見えて、私に挨拶しに来てくれたんだね。
しばらく一緒だね。
今年もよろしくね(^_-)-☆


※ 昨年は3月26日到着
今年はちょっと遅かった。
お天気の様子をみていたのかな。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*初めて見る黄色い鳥* この鳥の名前を教えて下さい

2019年03月29日 | 野鳥のお話

聞き慣れない鳥の声がするので
外に出て見ると、
電線にお腹の黄色い鳥がとまっていました。
下から見上げているので羽の様子は分からないですが、
喉の辺りは黒いように見えます。




尾は長くて、裏側は白っぽいです。
当地に引っ越してから40年になりますが
初めて見る鳥です。
名前を教えて頂けますと嬉しいです。
よろしくお願い致します<(_ _)>



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 白頭スズメに遭遇 * スズメの頭が白いのはなぜ?

2018年12月07日 | 野鳥のお話

一か月ほど前から姿を見せるようになった
頭から顔、喉にかけて白いスズメです。
今までの人生の中で初めて遭遇しました。

これは色素が足りない突然変異のスズメだな。
そんな風に思って調べてみると、

~ スズメが白くなるのは2タイプあることが分かりました ~
① 白変種 ーーーー 色素の減少により体毛、羽毛、皮膚が
白化した個体。
メラニン色素はあるので瞳孔は黒い。
ホワイトライオンやホワイトタイガーなど。
この写真のスズメはこの白変種ですね。

② アルビノ種 ー メラニン色素に関わる遺伝情報が欠損した
先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患がある個体。
体毛ばかりでなく、瞳孔も毛細血管が透けて見えるため
赤目となる。


* * *

なぜ白変種が存在するのか?
氷河期に白い体は保護色だったため
生き抜くための非常に有利な資質として
その遺伝情報が脈々と受け継がれてきている。
とのこと。

なるほど!
この白い頭は、
元々持っている遺伝子が現れた結果だったんだ。
また一つ知らなかったことが分かりました(^^♪

※ 参考 ウィキぺディア他



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこにいるのはだあれ?ほっぺの可愛い雀ちゃん

2018年10月09日 | 野鳥のお話


ちゅんちゅん可愛い声が聞こえる
見ると
金木犀の幹の間に姿が見えた

まるで
そこにいるのはだあれ?
なんて言っているようだった

おばちゃんだよ
仲良くしようね
ほっぺの可愛い雀ちゃん


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月の 空に歌うよ ホーホケキョ

2018年06月08日 | 野鳥のお話

~ 電線でさえずるウグイスのオス ~

ホーホケキョといえば、
日本人にとっては春の訪れを感じさせる
ウグイスの鳴き声

2月から5月の繁殖期に限って
オスがメスにアピールするために鳴き
子孫が残せたオスはそれ以降鳴かないのだという

我が家の裏山では
林の中で、まだ盛んに鳴いている個体がいる
だけど
こんな所で高らかに囀っている個体は初めて見た

まだ、大々的に彼女募集中なんだね
頑張れ彼氏!


*~ 6月6日 朝 ~*


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この鳥はツグミでしょうか?岡山県の長船で見かけました

2018年03月24日 | 野鳥のお話

~ 岡山県の東に流れる吉井川の河原で ~

すぐ脇には山陽新幹線が走っていて、
ゴーッと通過する音に反応して
新幹線が通過し終わるまでじっと見つめていました。
我が家付近では見たことがない鳥です。

今から二年ほど前に撮影したのですが
名前が分からなかったために、保存していた写真です。
昨日、mariaさんがツグミを投稿されていたのを拝見して
似ていると思いアップしてみました。




正面からはこんな感じです。
逆光で色や模様など不鮮明ですが、
もしお分かりの方がおられましたら
教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

二年越しのモヤモヤを解消して頂けますと嬉しいです(^_-)-☆




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小首を傾げる可愛いヒヨドリ

2018年03月01日 | 野鳥のお話

まあ~ なんて可愛いんでしょう~ (^^♪

嫌われ者のヒヨドリにしては、あどけなく邪心のない表情

幼鳥なのか?
まだ穢れを知らない、と言った風情です。




~ 東京の娘の部屋から見えた光景 ~

見られていることを知らずに
盛んに小首を傾げている姿が愛らしかった。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の積雪・午後の陽射しとメジロに早春の兆しを

2018年01月12日 | 野鳥のお話

~ 平成30年1月11日 早朝 今冬初めての積雪 ~

昨日の朝、外に出てみてびっくり!
いつの間に降ったんだろう
外気温はマイナス1℃、さほど寒くないのに

幸い道路の雪は融けていて出勤には影響はなさそうだったが、
帰宅した息子に聞いてみると
通勤の車が数珠つなぎで、ノロノロ進んでいたとか。
ああ~嫌だなあ~
これからしばらくは、雪や凍結の心配をしなくてはいけない。
新潟の兄に以前、こんな話をすると笑われてしまったけど(^^;




外でチチ チチ チチ と可愛い声がするので
2階の窓から覗いてみると
いました!いました!
小さなメジロです
なんて可愛らしんでしょう♪
まるで置物のように藤の蔓にとまっていました。




朝の積雪が嘘のように、暖かそうな陽が射して、
見ているだけなら、まるで春のよう

ふくらスズメのように、ぷっくりと膨れた姿が愛らしい。




これは網戸越しの撮影ですが、シャッター音で気づいたのでしょうか
こちらに向いてカメラ目線です。
可愛いですねえ~こうした姿を見ると嬉しくなってしまいます(^^♪

* * *

朝は寒々としていましたが、午後の陽射しには早春の兆しが感じられ
これからの辛抱の日々に光が射したようでした。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする