ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
私的美遊空間
美しく愛しいものたちへのつぶやき
*寒波にめげずに越冬態勢のウラギンシジミ* どうか春を無事に迎えられますように
2021年12月29日
|
虫のお話
一昨日、昨日と強烈な寒波で氷も張る寒さ
強風にも耐えながら
山茶花の葉裏にはウラギンシジミがいました。
ちょっと目を離すと
どこにいたのか分からなくなってしまいます。
上手に隠れています。
山茶花の葉の照りと間違えるほど。
これなら鳥の目も届き難そうですが
蜜を吸いに来るメジロや
花びらを食いちぎるヒヨドリに
遭遇しませんように。
これから春になるまで
ハラハラの毎日になりそうです。
どうか無事に春を迎えられますように。
#越冬、ウラギンシジミ
コメント (12)
«
・。・寒波で出来た初氷・...
|
トップ
|
❀百年の時を生きた義母の形見...
»
このブログの人気記事
雑草を素敵に生ける人たちの作品に出合いました♪
長崎のお土産はやっぱりギヤマンでしょう♪
なんと素敵な♪王冠を被ったキリン像
風情ある*雪の貴船神社の参道と朱塗り灯篭* おたべ...
可愛い空木三種・ウツギマギシェン、更紗空木、香...
最新の画像
[
もっと見る
]
裏山の猫は仲良しこよし♪まあるいお尻が並んでいました♪
5日前
裏山の猫は仲良しこよし♪まあるいお尻が並んでいました♪
5日前
裏山の猫は仲良しこよし♪まあるいお尻が並んでいました♪
5日前
*兄妹揃ってバイク好き*私がもし男の子だったらなら・・・
2週間前
*兄妹揃ってバイク好き*私がもし男の子だったらなら・・・
2週間前
*初春のお慶びを申し上げます*鱗文様の茶扇子が厄を払ってくれています。
2週間前
*初春のお慶びを申し上げます*鱗文様の茶扇子が厄を払ってくれています。
2週間前
年末に*雪冠杉と南天*を揖保川焼の花器に入れてみました♪来年もよろしくね~
3週間前
年末に*雪冠杉と南天*を揖保川焼の花器に入れてみました♪来年もよろしくね~
3週間前
年末に*雪冠杉と南天*を揖保川焼の花器に入れてみました♪来年もよろしくね~
3週間前
12 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
チー子さんへ
(
越後美人
)
2021-12-30 14:39:42
こんにちは。
山茶花の生垣で、一度移動されると次に探すのが大変です。
命を繋ぐのに必死なんでしょうね。
今日など強風で吹き飛びはしないかと心配です。
春まで観察が続けられたらいいなあ、と思っています。
また中間報告をしますね(^_-)-☆
返信する
こんにちは
(
チー子
)
2021-12-30 14:18:25
すごい観察力ですね
ウラギンシジミ之越冬 これからの毎日が楽しみでもあり、又今日のような強風ですと心配ですね
観察日記楽しみです
返信する
ソングバードさんへ
(
越後美人
)
2021-12-30 13:55:09
こんにちは。
そうですね、こんな身近で蝶の越冬が見られるのは珍しいですね。
この山茶花の生垣は、人の往来する道路に面してします。
暖かい日にはお出掛けするかも知れませんね。
今朝もとまっていましたが、強風が吹いていて心配です。
春まで無事に過ごしてもらいたいです(^_-)-☆
返信する
Unknown
(
ソングバード
)
2021-12-30 07:06:45
おはようございます。
越冬中の蝶をこうして観察できるのも珍しいですね。
自然の逞しさを感じます。
冬でも、暖かい日差しが当たると、モゾモゾ動きだしそうですね。
来春、元気に飛び立つところも見て見たいものです。
返信する
ベルさんへ
(
越後美人
)
2021-12-29 20:47:55
こんばんは。
11月に葉裏にとまっていた個体と違って、この個体は完全に越冬に入ったようです。
二年ほど前の個体は無事に春を迎えて、ここから巣立って行きました。
この子もちゃんと春を迎えてもらいたいです。
メジロやジョウビタキ、ヒヨドリなどいろんな鳥がやって来ます。
遭遇しないように祈るばかりで、当分はドキドキ、ハラハラの見守り期間になりそうです(^_-)-☆
返信する
Unknown
(
ベル
)
2021-12-29 18:22:23
こんばんは
本格的に寒波が入ってきだしてウラギンシジミ完全に冬眠中ですね
葉っぱの裏でうまく越冬できるといいですね
山に餌が少なくなってきたのか野鳥を庭で見かける回数も増えてきたのでこれから暫くドキドキですね
返信する
fuyouさんへ
(
越後美人
)
2021-12-29 11:15:04
おはようございます。
昨年は椿の葉裏にもとまっていました。
知らずに花後の剪定をしてから気づきました(^^;)
それで危険を感じたのか、それ以来椿にはやって来ていません。
身を隠すのに、葉がたくさんある山茶花を好むようです。
fuyouさん宅の山茶花にもいるかも知れませんね(^_-)-☆
返信する
Dr.Kさんへ
(
越後美人
)
2021-12-29 11:05:58
おはようございます。
はい、この蝶はこの姿(成虫)で冬を越します。
二年ほど前には、一頭のウラギンシジミが越冬に成功して
この山茶花の生垣から巣立って行きました。
この子も無事に春を迎えてくれるといいのですが。
これから毎日観察して行きたいと思います。
春の巣立ちを楽しみに(^_-)-☆
返信する
おやさしい
(
fuyou
)
2021-12-29 11:05:54
越後美人さま
ウラギンシジミですか
山茶花の葉の裏で厳寒を超すのですか
その無事を願っておられる越後美人さまお優しいと思います
私も山茶花の葉観察してみましょう いるかしら
心優しい持ち主にしか宿らないものかしら
返信する
越後美人さんへ
(
Dr.K
)
2021-12-29 10:48:55
この蝶は、成虫のままで冬を越すのですか。
これから春までの見守りが大変ですが、それもまた、楽しみでもありますね(^-^*)
返信する
イケリンさんへ
(
越後美人
)
2021-12-29 09:26:18
おはようございます。
こんなに寒いのに成虫で冬を越すとは大変そうです。
二年ほど前には春までじっと耐えて、無事に旅立ったウラギンシジミがいました。
雪の日も、強風の日も葉にしがみついていて健気でした。
これから三か月間、思うと長いです~
ひどい嵐のない穏やかな冬だといいですね(^_-)-☆
返信する
ウラギンシジミ
(
イケリン
)
2021-12-29 08:22:11
越後美人さん
さざんかの葉裏で、厳しい寒さをしのいでいるよう
ですね。春が来るまでじっと耐える姿に生命力の強
さを感じます。常緑の葉が身を隠すにはもってこいの
ようです。春が待ち遠しいですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
虫のお話
」カテゴリの最新記事
綱渡り風だったり、団子三兄弟風だったり、今年のアブラゼミの抜け殻たち♪ニイニイ...
種類豊富なカメムシたち~♪お洒落なものがいますね~♪
*セミの赤ちゃんにてんやわんや*木の根を切ったばかりに幼虫を掘り起こしてしま...
*翅を広げたヤママユガのオス*その大きさにびっくり!そして儚い一生を憐れに思って
*可愛いウラギンシジミの幼虫*今年は裏山の山藤に戻して来ました。
我が家の庭に美しい訪問者*アオスジアゲハの青い斑紋が太陽の光で輝いた♪
*天候不順で羽化出来なかったセミ*今年は初めて下草での羽化が見られた。
黒くて美しい蝶はヤマトシジミのメスでした~♪翅裏の黒色斑紋が整然として美しい
*絵になるヒメホシカメムシと都忘れ*もし被害が出るようならお山に返して来ます。
嵐のあとに手負いのウラギンシジミは無事に飛び立ちました🦋
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
・。・寒波で出来た初氷・...
❀百年の時を生きた義母の形見...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
播磨地方在住の自称越後美人。父に似て古い物好き。骨董市では時を忘れてさまよう私です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
越後美人/
* バイクにその名前はやめてよ *
越後美人/
* バイクにその名前はやめてよ *
ベル/
* バイクにその名前はやめてよ *
Dr.K/
* バイクにその名前はやめてよ *
越後美人/
美声でさえずり中のイソヒヨドリはスズメに追い払われてしまった💦
maria/
美声でさえずり中のイソヒヨドリはスズメに追い払われてしまった💦
越後美人/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
やまゆり/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
越後美人/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
やまゆり/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
裏山の猫は仲良しこよし♪まあるいお尻が並んでいました♪
*兄妹揃ってバイク好き*私がもし男の子だったらなら・・・
*初春のお慶びを申し上げます*鱗文様の茶扇子が厄を払ってくれています。
年末に*雪冠杉と南天*を揖保川焼の花器に入れてみました♪来年もよろしくね~
*ご機嫌なフエルトの羊さん*気温計もニコニコマークです~♪
*人生は自分次第 ローランド氏の講演*若者に交じって拝聴して来ました♪
*茎がカクカクしたりくるんと巻いた山帰来*瀬戸ノジギクと織部焼の掛け花入れに入れてみました♪
*ぷるんぷるんの山帰来の実*明石名物ひっぱりだこ飯の器に薬師草と入れてみました♪
*美しいカマツカの黄葉*瀬戸ノジギクの蕾が開き黄葉を引き立てています。♪
*赤い実のカマツカ*庭の瀬戸ノジギクと桃色小菊を丹波焼に入れてみました♪
>> もっと見る
カテゴリー
猫のお話
(26)
健康
(12)
美術工芸
(61)
虫のお話
(46)
野の花のスケッチ
(11)
神社仏閣・仏像
(13)
ご挨拶
(14)
ある風景
(35)
美容・ファッション
(14)
野鳥のお話
(52)
各地の旨いもん
(42)
野の花を活ける
(75)
家事
(1)
ぶきっちょ主婦の料理
(21)
便利な物
(10)
動物のお話
(15)
俳句
(28)
短歌
(9)
気象、気候
(27)
茶の湯便り
(73)
札所巡り
(5)
旅の楽しみ
(51)
時空を超えて来たものたち
(61)
花便り
(285)
思うこと
(183)
「いと をかし」なものたち
(97)
着物の楽しみ
(35)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
山茶花の生垣で、一度移動されると次に探すのが大変です。
命を繋ぐのに必死なんでしょうね。
今日など強風で吹き飛びはしないかと心配です。
春まで観察が続けられたらいいなあ、と思っています。
また中間報告をしますね(^_-)-☆
ウラギンシジミ之越冬 これからの毎日が楽しみでもあり、又今日のような強風ですと心配ですね
観察日記楽しみです
そうですね、こんな身近で蝶の越冬が見られるのは珍しいですね。
この山茶花の生垣は、人の往来する道路に面してします。
暖かい日にはお出掛けするかも知れませんね。
今朝もとまっていましたが、強風が吹いていて心配です。
春まで無事に過ごしてもらいたいです(^_-)-☆
越冬中の蝶をこうして観察できるのも珍しいですね。
自然の逞しさを感じます。
冬でも、暖かい日差しが当たると、モゾモゾ動きだしそうですね。
来春、元気に飛び立つところも見て見たいものです。
11月に葉裏にとまっていた個体と違って、この個体は完全に越冬に入ったようです。
二年ほど前の個体は無事に春を迎えて、ここから巣立って行きました。
この子もちゃんと春を迎えてもらいたいです。
メジロやジョウビタキ、ヒヨドリなどいろんな鳥がやって来ます。
遭遇しないように祈るばかりで、当分はドキドキ、ハラハラの見守り期間になりそうです(^_-)-☆
本格的に寒波が入ってきだしてウラギンシジミ完全に冬眠中ですね
葉っぱの裏でうまく越冬できるといいですね
山に餌が少なくなってきたのか野鳥を庭で見かける回数も増えてきたのでこれから暫くドキドキですね
昨年は椿の葉裏にもとまっていました。
知らずに花後の剪定をしてから気づきました(^^;)
それで危険を感じたのか、それ以来椿にはやって来ていません。
身を隠すのに、葉がたくさんある山茶花を好むようです。
fuyouさん宅の山茶花にもいるかも知れませんね(^_-)-☆
はい、この蝶はこの姿(成虫)で冬を越します。
二年ほど前には、一頭のウラギンシジミが越冬に成功して
この山茶花の生垣から巣立って行きました。
この子も無事に春を迎えてくれるといいのですが。
これから毎日観察して行きたいと思います。
春の巣立ちを楽しみに(^_-)-☆
ウラギンシジミですか
山茶花の葉の裏で厳寒を超すのですか
その無事を願っておられる越後美人さまお優しいと思います
私も山茶花の葉観察してみましょう いるかしら
心優しい持ち主にしか宿らないものかしら
これから春までの見守りが大変ですが、それもまた、楽しみでもありますね(^-^*)
こんなに寒いのに成虫で冬を越すとは大変そうです。
二年ほど前には春までじっと耐えて、無事に旅立ったウラギンシジミがいました。
雪の日も、強風の日も葉にしがみついていて健気でした。
これから三か月間、思うと長いです~
ひどい嵐のない穏やかな冬だといいですね(^_-)-☆
さざんかの葉裏で、厳しい寒さをしのいでいるよう
ですね。春が来るまでじっと耐える姿に生命力の強
さを感じます。常緑の葉が身を隠すにはもってこいの
ようです。春が待ち遠しいですね。