私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

ダルマ菊を南部鉄の花入れに入れてみました♪

2022年10月28日 | 美術工芸


昨年、主人の母が亡くなって
家の整理をしていた時に見つけた南部鉄の花入れです。

高さが20㎝ほどで
正面にカニがあしらわれて
どっしりと重量感があるのに可愛い雰囲気もあります。
胴の轆轤目(ろくろ目)がお洒落です。

取っ手が付いていて
本来は吊り花入れですが、
今回は置き花入れとして
ダルマ菊を入れてみました。



*~ 達磨菊(ダルマギク) ~*

本州から中国地方日本海側
対馬暖流に沿った海岸の岩上に生える多年草

枝頂に約4㎝の美しい花を咲かせます。
岩上で咲く姿が
座った達磨の様子に似ることから
この名がつけられたとのこと。
参考ー原色茶花辞典 淡交社

花弁の数が多いので豪華な感じですが
花色が薄い藤色なので
しっとりした風情も持ち合わせています。
古い南部鉄の花入れが、しっかり受け止めてくれました。




コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *複雑な鳴き声の鳥*ヒヨド... | トップ | 令和4年 姫路城菊花展に行... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南部鉄瓶の掛け花入れ (ran1005)
2022-10-28 09:01:37
南部鉄瓶の掛け花入れとは・・・珍品ですネ!
流石重厚感がありますネ。
正面にカニがあしらわれているのも面白い趣向ですネ。
花の解説を伺うと花と花入れが違和感なく、ぴったり融合して
一層素敵な雰囲気を感じます。
返信する
南部鉄の花入れ (イケリン)
2022-10-28 09:11:18
越後美人さん
南部鉄の花入れにあしらわれた、カニがユニークですね。
胴の轆轤目が、川の流れを表現しているかのようにも見えて
清流で遊ぶカニのといった感じにも見えます。
どっしりとした安定感のある花入れに、ダルマ菊が合いますね。
返信する
ran1005さんへ (越後美人)
2022-10-28 09:26:20
おはようございます。
そうですね、重たい鉄の吊り花入れは珍しいですね。
それでこの大きさなのかと納得です。
正面のカニさんに愛想がありますね♪

ダルマ菊は頭頂に一つだけ花をつけ、上を向いて咲くので、
花自体にも存在感があります。
鉄器にも負けずに納まってくれました(^_-)-☆
返信する
イケリンさんへ (越後美人)
2022-10-28 09:34:39
おはようございます。
花入れにカニは珍しいですね。
イケリンさんが仰るように、ろくろ目は川の流れを表しているのでしょうね。
遊び心が感じられますね~♪
清流で遊ぶカニさん、水面の花を眺めているように思えます。
達磨菊はがっしりした花ですので、鉄器の重量感に負けなかったのかな、と思っています(^_-)-☆
返信する
野のあるように (tyako)
2022-10-28 10:56:37
おはようございます。
鉄さびのどっしり感と花の自然さが素敵です。
ダルマギク風情があっていい花ですね。
育ててみたくなりました。
左側の一輪が効いております。
自然で良いですね・・・野にあるように。
返信する
tyakoさんへ (越後美人)
2022-10-28 14:53:09
こんにちは。
南部鉄ですが、50年から60年くらい放りっぱなしだったようです。
錆びたまま使ってみました。
この達磨菊は花が7つ付いていますが、一本の茎から出ています。
それを切らずに、そのまま使いました。
本当に「庭にあるまま」です。
左側の一輪に表情がありますね♪
有難うございました(^_-)-☆
返信する
Unknown (fuyou)
2022-10-28 15:53:23
越後美人さま

おちついていいお花が入りましたね
だるま菊ですか一種で主語と言った感じ
いい雰囲気ですね
なんだか落ち着いて家事ができそうです
何時もいいお花を見せていただきいい気分になります
返信する
fuyouさんへ (越後美人)
2022-10-28 16:04:55
こんにちは
有難うございます~♪
この達磨菊は、7ッ花をつけていますが、茎は一本です。
それをそっくり使いました。
なにも切ったり足したりしていないんですよ。
これだけで形になっていました。
色は薄い藤色、落ち着いた雰囲気があります。
もう4時、fuyouさんのお料理の時間ですね。
今晩はどんなご馳走でしょう~(^_-)-☆
返信する
カニですか?! (fukurou)
2022-10-28 17:05:45
越後美人様
こんばんは。
カニのついた南部鉄の花入れ、素敵ですね。
どっしりと重量感があるから、床の間に置いても似合いますね!
活けてある達磨菊もまた素敵です!
返信する
fukurouさんへ (越後美人)
2022-10-28 20:57:21
こんばんは。
花入れにカニがついているのは面白いですね。
川の中で遊んでいるようで可愛いです(^^♪
そうですね、この重量感なら床の間に置いても良さそうです。
この達磨菊は、7ッ花が咲いていますが、茎は一本です。
切った時のまま、そのまま入れて見ました。
有難うございました~(^_-)-☆
返信する
Unknown (ベル)
2022-10-28 21:48:35
こんばんは
南部鉄器ってこんな花入れもあるんですね
鍋や鉄瓶 急須などの台所用関連の物ばかりと思ってました
20㎝の花入れで釣るタイプとなると相当な重量がありそうですね

ダルマ菊面白い名前 こちらでは聞いた事かないけど有るのかな
奇麗な花びらですね
返信する
おはようございます (siawasekun)
2022-10-29 02:38:20
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
ベルさんへ (越後美人)
2022-10-29 15:31:09
こんにちは。
南部鉄器というと茶瓶や風鈴が有名ですね。
私もこのような吊り花入れがあるのは、この花入れを見て初めて知りました。
そうですね、高さ20センチの花入れはずいぶん重いです。
取っ手が付いていて、その取っ手を鉄で出来た「サル」が掴んで吊るすようになっています。
そうすると更に重くなります(^^;)

達磨菊は日本海側の対馬暖流に沿った岩上に自生しているようです。
太平洋側や四国には無いようです。
園芸店にもほとんど並ばないので、見る機会はなかなか無さそうですね(^_-)-☆
返信する
siawasekunさんへ (越後美人)
2022-10-29 15:34:34
こんにちは。
いつもご覧頂き有難うございます~♪
鳥も花も見るだけで、幸せ気分になりますね。
ブログで交流できるのは楽しいですね。
応援全ポチ、有難うございました(^_-)-☆
返信する
こんばんは (チー子)
2022-10-29 19:38:46
南部鉄の花入れ ドッシリして落ち着きのある中にかにさん 顔がほころびました 好い花器ですね

薄い藤色のダルマ菊とぴったりですね
落ち着きます

何時も素敵なお花(人''▽`)ありがとう☆
返信する
チー子さんへ (越後美人)
2022-10-30 13:42:13
こんにちは。
そうですね、私も鉄器にカニの盛り上げが可愛いなあ、と思いました。
愛嬌があって好きです♪
作られた職人さんのカニに対する愛情が感じられました。

達磨菊は花がやや大きめで、茎や葉も厚手でしっかりしていますので
鉄器の重さに負けなかったように思います。
楽しんで頂けたようで、私も嬉しいです。
有難うございました~♪
返信する

コメントを投稿

美術工芸」カテゴリの最新記事