毎日何気なく見ていたガスボンベ。
ペイントしてある文字を
特に言葉として読んだことが無かった。
ある時
何が書いてあるのか改めて読んでみると
アストモスガスセンターと書いてある。
アストモス ガスセンター
ああっ~!
アストモスって?
ひょっとして「明日灯す」?
そう読めるとふっと
日本で初めて
ガス灯が灯った時の様子が頭をよぎった。
今まで暗かった道が
ガス灯によって明るく照らされ
心まで明るく照らされた思いがしただろうことを。
私だけでなく誰もが
まだ見ぬ将来に夢や希望を抱いているだろう。
しかし
それとは裏腹に得体の知れない不安が
心に暗い影を落とすことがある。
それが
この言葉を「明日灯す」と読めたことで
心に明かりが灯って温まる気がしたのだった。
アストモス
なんて素敵な言葉なんだろう。
* * *
いよいよ2022年の幕が下りますね。
今年一年
皆さんとの交流で楽しく和ませて頂きました。
お世話になり有難うございました。
では、皆さんには
良いお年をお迎え下さい。
風邪などひかれませんように~(^_-)-☆
カタカナで書いてあるので、分かりにくかったのですが.
漢字に置き換えると、そのものズバリで、これほど分かりやすいものはないですね。
よく気づかすれましたね。
来年はウクライナに、明日が灯るといいですね。
今年一年ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいね。
明日を明るく灯すから来てるんですね
ガス灯が灯った日凄い反響だったんでしょうね
当時の風景 歴史書にのってる風景
電気に押されて需要の下がってきてる石油やガス
おまけの今年はウクライナとロシアの戦争
会社の方向性が変わるかもしれない大変な時期
来年こそは明るくなってほしいものです
1年がすぐに経ってしまって新しい年がくる
来年こそはコロナの振り回されない年になることを願ってます
ありがとうございました
来年も宜しくお願いします
よいお年をお迎えください
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を、、、。
ほんとにいい言葉ですね
何にでもそんな気持ちで臨みたいですね
それに気が付く越後美人さん
流石です
そうなんです、カタカナでしかもガスボンベですから、
こんなに素敵な言葉が書かれているとは全然思わなかったです。
家を建てた時(44年前)からずっとこのボンベだったのに、
今気づくなんて、遅すぎますよね~(^^;)
でも、人生の仕上げの時期に見つけて良かったです。
そうですね、ウクライナに是非明日が灯るといいですね。
今年もいろんな所に連れて行って下さって、有難うございました。
来年もよろしくお願い致します(^_-)-☆
大手のガス会社さん、「明日を灯す」ってお洒落な命名ですよね♪
東京で初めてガス灯が灯った時は、人々は嬉しかったでしょうね。
学校の教科書にも載っていましたね。
この度の大雪で、北海道では広範囲に停電が発生しました。
道民の中には、暖房が使えないので、室内でダウンを着て
石油ストーブで暖をとる姿が報道されていました。
石油やガスの火力は強いので、極寒期には欠かせないですね。
ウクライナにも温かな灯が届くようになりますよう祈るばかりです。
来年はどこにでも心配なく出かけられるようになるといいですね。
また来年も素敵な記事を楽しみにしていますね。
よろしくお願い致します(^_-)-☆
いろいろと骨董や生活のことで楽しませて頂きました。
来年はコロナが収まって、気分も明るく過ごせるようになるといいですね。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい(^_-)-☆
心が温かくなる言葉ですね。
ガス会社さんの社名としてお洒落ですし、社会に役立とう!という心意気が伝わりますね。
私も見習って生きて行きたいと思います。
これから益々寒くなります。
お体大切にお過ごし下さいね
では、佳いお年を(^_-)-☆
なかなかユニークなガス会社ですね。
普通はガス会社の社名だけなのに・・・・👏
今年もあとわずか、今年もコロナに翻弄された1年でしたね。
今年1年、拙いブログにお付き合いいただき有難うございました。
来年も飽きずにお越しくださいね。
お正月は、またまた寒波がやってくるとか・・・
お互い、体調を崩さないようにしたいですね。
素敵なお正月をお迎えください。
「明日を灯す」ですか、前を向いて行ける勇気をもらえる言葉に思えます。
前さえ向いていたら必ず先が見えて来る、そうですよね。
次の一歩を後押ししてくれるような言葉でもありますね。
年の瀬にいい言葉をご紹介いただきました。
今年一年、いろいろなお話をさせていただいて、ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。