goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

730交差点

2005-07-30 15:46:04 | 旅と出会い
石垣島の離島桟橋近くの大きな交差点は、730交差点
(ななさんまるこうさてん)と呼ばれています。


(石垣島・川平湾 2004-08-22)

何とも不思議な名前ですが、1978年7月30日に、
それまでの車の通行区分を右側通行から左側通行に変更した
記念に名付けられたそうです。



石垣島は観光の島、移住の島として人気が高いですが、
まだまだ戦争の遺物、わだかまりが残っているとも聞きます。



政治の道具にされない、住民本位の生活ができることを
祈りたいですね。


(ペンタス)