自宅から歩いて清滝寺に登るにはいくつかのルートがありますが、途中から別れるルートを含めると全部で七通りあります。日によってそのルートを組み合わせて歩いていますが、上りと下りを逆ルートにすれば十四通りにもなります!

今日はその西側の道から登って東側のひとつに下りましたが、昨日アップした桜の木の下でお花見をしているのが見えました。地区の掲示板を見てみると、老人会のお花見のようで、音楽もかかって楽しそうな雰囲気がわかりました。


山の木々も若葉が目立つようになりましたが、今はクスノキの赤い葉が目立ちます。

高岡平野ではだいぶん、田んぼに水が張られるようになってきました。ツバメも飛び交うようになり、苗床では稲の苗も育っています。もう少ししたら田植えも始まりそうです。




今日はその西側の道から登って東側のひとつに下りましたが、昨日アップした桜の木の下でお花見をしているのが見えました。地区の掲示板を見てみると、老人会のお花見のようで、音楽もかかって楽しそうな雰囲気がわかりました。


山の木々も若葉が目立つようになりましたが、今はクスノキの赤い葉が目立ちます。

高岡平野ではだいぶん、田んぼに水が張られるようになってきました。ツバメも飛び交うようになり、苗床では稲の苗も育っています。もう少ししたら田植えも始まりそうです。



