市内の小学校では今日、入学式が行われました。
少子化が言われるように、私の住んでいる地域でもずいぶん、子どもたちが少なくなりました。

それでも今日は、何人かの新入学児と、春色の服を着たお母さん達に会うことができ、嬉しく思いました。

今日はそんな門出を祝うように快晴の青空が広がり、初夏を思わせるような陽射しです。未だ桜も残っており、花びらの舞う気持ちの良い一日です。

若葉のなかに朱色が映える、オンツツジの花です。
漢字では雄躑躅と書くようで、”雄”があれば”雌”もあるだろうかとか、雌雄別株の躑躅なんだろうかと思ったこともありましたが、花が大きくて雄々しく咲くツツジということのようです。


