11月4日、好天に誘われて天狗高原・天狗の森に行ってきました。

天狗高原への道はずいぶんと良くなり、国道439号までは快適な2車線が続きます。古味トンネルを抜けてすぐ、県道に左折してからが本格的な登りになりますが、この日は拡幅工事に伴う時間規制の通行止めが行われていました。

事前に調べて行かなかったので、しまったと思ったのですが、通行可能時刻まで5分ほど待つだけで通ることが出来ました。(因みに、50分止め10分通行可で繰り返されています)

国民宿舎東の駐車場はほぼ満杯、しかし天狗の森に登る人はほとんどいないようで、静かに紅葉を楽しむことが出来ました。

この日は空気が澄んでおり、遠くに太平洋・土佐湾が広がっているのが見え、西には夕陽を受けて宇和海の輝きも見ることができました。

ここには何度も来ていますが、これほど海が見えるとは驚きでした。
[Photo : Nikon D200 / Nikkor 24mm, VR 70-300mm]

にほんブログ村



天狗高原への道はずいぶんと良くなり、国道439号までは快適な2車線が続きます。古味トンネルを抜けてすぐ、県道に左折してからが本格的な登りになりますが、この日は拡幅工事に伴う時間規制の通行止めが行われていました。

事前に調べて行かなかったので、しまったと思ったのですが、通行可能時刻まで5分ほど待つだけで通ることが出来ました。(因みに、50分止め10分通行可で繰り返されています)

国民宿舎東の駐車場はほぼ満杯、しかし天狗の森に登る人はほとんどいないようで、静かに紅葉を楽しむことが出来ました。

この日は空気が澄んでおり、遠くに太平洋・土佐湾が広がっているのが見え、西には夕陽を受けて宇和海の輝きも見ることができました。

ここには何度も来ていますが、これほど海が見えるとは驚きでした。

にほんブログ村
