演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

五輪も終わり2月も明日を残すのみとなったこの頃ですが

2014年02月27日 18時55分52秒 | Weblog

今日は或いは今晩は皆様。本当なら久々のお台場博物館巡りを予定していた本日を、

一刻も早い体調回復に当てるため(及び深々と降る冷たい雨にやる気を削がれて)

家の中での引きこもりに充てたYo-Siで御座います。

仕事で朝が早い明日はやんでくれると助かるのですが、

そういう日にこそ思いが天に届かないのはもうお約束。

どうやら去年よく話題に上げていた雨男のジンクスは今年もまだ健在であるようですね・・・。

 

 

さて、先日は体調不良から(咳及び声枯れ以外)復帰して二回目の稽古となりましたが、

やはり休んでしまっていたブランクは予想以上に大きく、

焦燥感を改めて痛感する次第となりました。

療養時、頭が落ち着いた際読み込んでおいた筈の台詞は動作を入れると飛ぶし、

立ち位置も落ち着かなかったり、まだ直りきっていない咳と声枯れに足を引っ張られたりなど・・・。

明日も仕事の後、稽古に参加させて頂きますが、

体調不良の足枷が昨日よりは軽くなった中、

昨日の改善点を生かし、ブランクを一段と縮められる実りの多い稽古にしたい所存です。

その一環として本日は夕食後あと二時間後には就寝予定ですが、

これで少しは咳と声枯れが治ってくれることを願ってやみません。

仕事でも色々支障が出ているので・・・。

 

 

つくづくあと一日で幕を閉じる2月が、こんなに体調で苦しみ思い悩む一ヶ月になるとは

想像もしておりませんでした。

一ヶ月に最低二回は楽しめていたダム見学も結局一ヵ月半以上未遂とか、

それだけでも異常事態です(まあ何れにせよ豪雪に阻まれていましたが)。

気をつけていて避けられなかった部分は本当にどうしようもありませんが、

皆様もできる限りの予防策の励行を、今後も宜しくお願いいたします。

では本日はこの辺で。