じゅんきーです
22日(土)に、今年最後の「やまと塾」の定例会と忘年会がありました。
定例会は、来年度の「やまと塾」の本公演で取り組む予定の『台湾少年工廠』とそこで働いていた『台湾少年工』について
石川公弘さんにおいでいただいてお話をしていただきました。
大和に『台湾少年工廠』があったなんて、このような機会がなければ知ることのない、
実体験のお話しでとても興味深かったです。
本公演は、我が「やまと塾」が誇るライターMさんの書き下ろしになります。
Mさんの描く、私たちのための物語、どんな作品になるか、とても楽しみです。
皆さんも、乞うご期待
その後、
「やまと塾」の忘年会でした。
8名の塾生とダンスのI先生で、今年を振り返って、来年を語り、カラオケも歌って
盛り上がりました。
Mさんの歌、とても上手になっていて、皆で驚きました。
来年が、良い年でありますように・・・