演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

かけがえのないもの

2019年01月29日 16時35分10秒 | オズの魔法使い

1月27日の日曜日、大和市制60周年記念童話作家森山京(みやこ)

追悼特別企画の朗読に会長と出演してきました。

これは、一般公募にて10人が選出され文学座の2名の方たちの指導を2回受けて

3回目が本番という運びのものでした。

驚いたことに、10名のうちの7人が知り合いの人でした。

わがやまと塾に在籍していた人のお母さん、ハートフルハートの時、パン屋さん役の人を

連れてきて下さった方、下福田中の先生などなど・・・。

本当にびっくりしましたよ。

どこでどう繋がっているのかふ・し・ぎ。

 

プログラムに以下のことばが書かれていました。

多くの方々に、知ってもらいたい。

森山京という童話作家が、大和市を拠点に制作活動を行い、

多くの作品をこの世に生み出したこと。そして、たくさんのひとを愛し、

たくさんのひとから愛されていたこと。「ことば」がつないだその世界をーー

 

第一部    渡辺徹氏による講演「言葉の力」

第二部    市民による森山作品の朗読 「きいろいバケツ」「いすがにげた」

         ~休憩~

第三部    俳優による森山作品の朗読~言葉で伝える~

       「こりすが五ひき」より抜粋 「おばあちゃんのわすれもの」

 企画展「童話作家・森山京の世界」は31日(木)10時~18時まで

 シリウス1Fギャラリーにて開催されていますので、どうぞ森山京の世界に

 浸ってみてはいかがでしょうか?

 文学座のお二人から得ることもたくさんありましたし、3月の「寒花」という

 公演も観劇できたらなぁと思っています。

 二日間の演劇指導でしたが、以前私たちに教えていただいた扉座さんの事を思い出し

 とても新鮮でした。

                     育子でした。