風のたより

つれづれに

        苧ヶ瀬池夏祭り

2010-07-25 | 花火撮影
<>




        写真はマウスオンです。

        猛暑も夏真っ盛りですが、昨日県内の先陣を切って近くの苧ヶ瀬池で夏祭りと花火大会が
        開催されました。
        今年ももう花火の時期になったのですね。

        夏の日が西に傾く頃、子供たちの乗った提灯船が池に浮かび、やがて太鼓の音とともに
        池を巡ります。
        そのうち辺りも暗くなり午後7時45分、いよいよ花火の打ち上げが始まります。








        花火撮影は何回やってもなかなかうまくいきませんが、今年もまた懲りもせずお仲間と
        撮りに出かけました。

        さあーいよいよ!!
        こちらもなぜか緊張ぎみ。
        設定は事前に済ませてきていますが、何度もファインダーをのぞいて打ち上げ地点を確認
        してしまいます。
        お連れの友人もそわそわとお互い落ちつきません。(笑)
        
        花火が勢いよく上がった瞬間、握ったレリーズに力が入ります。
        う~ん、タイミングが合わない!!
        と思っている瞬間も、、、、次々に打ち上げられる花火!!!

        今度はカメラの位置が低すぎて花火が入りきれません。
        そんなことはお構いなく次々にボンボンと打ち上げられる花火、、、、




<>




        写真はマウスオンでスライドショーです。


        夏祭り会場となった苧ヶ瀬池周辺の様子。
        夏祭りって何度来ても良いものですね。
        お互い童心にかえって夜店を覗き花火の打ち上げまでの時間を過ごしました。

        かなりの猛暑を覚悟して出かけましたが、意外にも池の周辺はそれほどでもなく
        ほっとしましたが、、、、




<<




        画像をクリックしてご覧ください。(12枚)


        今年初めての花火撮影は去年同様あっという間に終わりました。
        花火って本当にあっという間なんですよね。
        お互い撮り終えてため息と苦笑でした。

        花火撮影は何度やっても身に着きません。
        そんな中でも今年も岐阜市内からあちこちの花火を撮っているという方に出会いました。

        どこにでも必ず先達はいらっしゃるものですね。
        またどこかでお会いしましょう!!

        花火の時期はまだ始まったばかりです。
        撮影場所があまりに近すぎ、せっかくの苧ヶ瀬池が写真に収まりきれなかったことが
        残念でした。

        次回に課題を残しましょう!!!