
雨の後の温かさに季節は一気に春めいてきました。
去年鉢植えにした新しいクリスマスローズにも可愛いピンクの花がつきました。
下向きに咲くクリスマスローズの花の表情を何とかキャッチ!!

ここ数日でハクモクレンも一気に咲きだしました。
そして早や白い花びらは春風に散ってきています。
花の命はやっぱり早いですね。

垣根のそばの大ぶりの椿の花も咲きだしたと同時に、もう散り始めて、、、

今のうちにモクレンの花を楽しんでおきましょう!!

このクリスマスローズも今初めての花を付けました。
名前はピコティ。
つぼみの花びらの淵の淡いピンクが可愛いらしい!!

去年かなり大きく切り詰めたシデコブシも季節が来たらちゃんと花をつけてくれました、
このピンクのシデコブシ、花の終わりごろにはなぜか白になっていきます。
これも自然の不思議を感じます。

パンジーもまだまだ褪せもせず綺麗な花を咲かせ続け、玄関先を楽しませてくれています。

裏庭に作ったミニミニキッチンガーデンでは今、レタス、ルッコラ、パセリ、すずなりブロッコリー、
ホウレンソウなどが、かなり大きくなってきました。

昨日ご近所さんから頂いた鮮やかな黄色のミモザの花は、さっそくリビングへ。
お部屋がぱっと明るくなりました。
ミモザの花は、やっぱり日本でも春を告げるお花ですね。