画像はマウスオン(2枚)です。
お隣の町の犬山市にある野外民族博物館「リトルワールド」に出かけました。
一周2.5kmの散策路に沿って世界22カ国から33の施設が移築、復元されたワンダーランド。
一周2時間コースを辿ると、本当に“一日世界旅行”が楽しめる日本で最初の民族博物館なのです。
1983年3月に開園しましたが、世界中から古民家を買い付け、移築するという作業は大変な事業で
開園までになんと15年もかかったそうです。
お陰で今では日本にいながらにして、世界の隅々に住む民族や宗教や生活習慣の違うたくさんの
国々の人々の生活を身近に体験できる有り難い施設でもあるんですね。
ドイツのバイエルン地方の建物や、変わったとんがり屋根のイタリア、アルベロベッロの風景は
まさにここは異国です。
一度たずねて見たいと思っているこのアルベロベッロのとんがり屋根のトュルリを最初に見た時には
なんだかすっかり楽しくなりました。
屋根は石を積み上げただけだとか。
“ところ変われば~やら”です。
< > <> |
画像をゆっくりクリックしてください。(10枚)
コースの始めはまずはお隣の国「韓国の地主の家」。床下には寒い時期のオンドルの設備があります。
かまど口から床下を回った暖かい空気が居間を暖める、今のセントラルヒーテイングですね。
次は暖かい国「タイ ランナータイの家」。暑さを避けて床が高く風が通るようになっているのでしょうね。
「ネパール仏教寺院」には独特のタルチョが風にたなびいていました。
色鮮やかなマニ車は、一回回すと長いお経を一回唱えたことと同じだとか。
これはありがたい!皆さん通りがかりにぐるぐるとマニ車を回してご利益をいただきます。
「西アフリカのカッセーナの家」は土壁に幾何学模様のモダンなデザインです。
土壁の家は中は意外と涼しく快適そう!!
次ぎに行ったテント村にはテント生活を送る「モロッコのベルベルのテント」やシリアのベドウイン
のテントなどが並んでいます。
むかし映画『アラビアのロレンス』で確か見たのは、このベドウイン族でしたね。
今でもこんなテント生活を送る人々がいるんですね。
そしてこちらは、ぐっと雰囲気の変わったヨーロッパのエリアに入ります。
フランスの「アルザス地方の家」が出てきました。
お昼時と重なり、この辺りは人でいっぱい。
フランスの“ラクレット”のランチをいただいた後は、「インドネシア トバ・バタックの家」
屋根の形がユニークですね。
最後は「インドネシア バリ貴族の家」。独特の門構えがいいですね。
画像はマウスオン(2枚)です。
フランスのアルザス地方やドイツのバイエルン地方の古民家を集めたヨーロッパのエリアは一番の人気
スポットで、この日もたくさんの家族連れで大賑わい。
丁度ランチタイムに重なってお店はどこも長蛇の列。
今日のランチはアルザス地方のチーズを、蒸かしたジャガイモにたっぷりのせた「ラクレット」。
溶かされたチーズがとろーんとかかった一品。おいしかったです!!
振り向くと後ろにはバイエルン地方独特のフレスコ画が壁一面に描かれた可愛い建物。
ここは紛れもなくヨーロッパ!!
画像はマウスオン(2枚)です。
園内には休憩所もありますが、「ペルー大農園領主の家」の裏庭ではちょうど南米音楽の生演奏中。
休憩もかねてここで一休み。
“コンドルが飛んでいく”など軽快な音楽が次々に会場に流れます。
リトルワールド園内には民族の貸衣装もあり、いろんな国の民族衣装を楽しむこともできるんですよ。
前にいる親子はきっとスペインの民族衣装でしょうか、それともペルーの民族衣装でしょうか??
こうした体験もきっと良い思いでになるでしょうね。
確かにここには異国に迷い込んだような楽しい開放感が味わえ、思い思いにそれぞれに
“一日世界旅行”を楽しんだ秋の一日でした。
息子は、ワニラーメンのファンだったのに、ワニラーメン廃止。
ガックリンで、ワニとダチョウの肉食べて「ごきげん」
娘は愛犬ももちゃんも入場できて「ごきげん」
嫁はドイツの黒ビール飲んで「ごきげん」
私は、9月に2度行きました。
10月は、もう一度行く機会があります。
何度行っても楽しいところなので楽しみにしているの。
一度に見ることができるのですね
しかも 実際に人が住む家ですので 興味深いです
見ていると 時間を忘れてしまいそうです
各国のお料理や民族衣装の貸衣装などもあって
楽しさ倍増ですね
このような施設があることを 知りませんでした
でも 開園してからもう26年目なのですね
素晴らしいテーマパークをご紹介頂き ありがとうございました
民族衣装を借りて歩いてみるのも良いでしょうね。
博覧会ではこうした世界の住宅を見ることがありますが
常時開かれているのは良いですネ。それにしても
入園者が多いですね。
バルタンさんもご家族でリトルワールド何回
も行かれたんですね。
リトルワールドがペットも入場可能とは知り
ませんでした。
バルタンさんは休日には家族サービスされる
良きお父さんですね。
気ままにオーマさんも9月には二度も出かけ
られたんですね。
私も今回で今までに数回行っていますが、行くたびに
新しい施設が増えていてうれしくなります。
気ままのオーマさん!!
ちょっとお願いがあるのですが、リカバリーの際
、気ままにオーマさんの貴重なブログアドレスを
うっかりなくしてしまいました。
ご面倒でも、もう一度ブログのアドレス教えて頂けますか?
近くにこんな素晴らしい施設があることを
一度ご紹介したいなと思っていましたが、
今回やっと実現できて良かったです。
一日のうちにいろんな国の家や生活や食事
を体験でき、本当に一日世界旅行ができるん
ですよ。
ふとこの地で数年前開かれた「愛知万博」を
思い出しました。
数年前に開かれた「愛知万博」にも似た感じ
がしますが、こちらは常設ですのでいつでも
出かけられて楽しめる場所です。
この日もあちこちで民族衣装に身を包んだ
若い人の姿を目にしました。
思い出がより深くなるでしょうね。
人気スポットはどこでもいっぱい。
この日もかなり混んでいました。
建物だけではなくて、お料理や衣装も楽しめるのですね。
家族連れが多いのも頷けます。
子供たちも良い想い出となることでしょう。
今までこのような所があるなんて知りませんでした。
そういえば「明治村」もまだ行っていなかった!
覗いてはいたのですが、コメントが残せず
失礼しておりました。
リトルワールド、楽しいところのようですね。
大昔、子供が高校の頃、日光の近くの
東部ワールドスクエアという所に行ったことがありますが、そことは大分違うようですね。
いろんな国の生活や食事を体験できるなんて
本当に楽しそう・・・
↓の記事にパソコンの不具合のことが書いてありましたが、パソコンの寿命が4,5年っていうのも、ちょっと辛いですよね。
電気製品の中で、一番壊れやすいもののような
気がします。
バックアップ、しておかなきゃ・・と
改めて思いました。
お隣の猫ちゃんもお元気そうですね。