goo blog サービス終了のお知らせ 

風のたより

つれづれに

                    ~~~~~  スパイラルタワーズ ~~~~~

2013-06-26 | 名古屋散策



所用で急きょ名古屋へ、、、
空はどんよりとした梅雨空。
用事を済ませた後ちょっと名駅前をブラブラ。

大通りに面して建つ名古屋モード学園のスパイラルタワーズ。
その建物の螺旋状に伸びる外観はかなりユニークです。







建物にぐっと近づくと、ガラス張りの斜面がまるで滝のように見えます。
地上36階地下3階とか。

このガラス面の掃除は一体どうやってやるんでしょう???
ひょとして降る雨が洗い流してくれるのでしょうか??







ぐるっと回って、、、
こちらが正面の開口部。

見上げるほどの各階層階のガラス窓!!!!
おしゃれな都心の近未来的な建築には、ただただ圧倒されますね。







今回はここからB1に下り若者で集うレストランで、ドリアのランチセットをいただきました。

このスパイラルタワーズのデザインは「、「時代の最先端を行くエネルギーをもつ学生が、
切磋琢磨し絡み合いながら上昇して、社会へ羽ばたいていく様を表している」(案内より)
ということでした。
若者はいつの時代にも大きな夢を持って羽ばたいてほしいと思いますね。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2013-06-26 13:31:50
風のたよりさんは多忙ですね・・(*^_^*)
ほんと~
ユニークな建物ですね
言われてみればそうですね・・ガラス面の掃除?
考えたら眠れません・・笑
若い方っていっぱい夢があって羨ましいですね
有難うございました
返信する
yuuさんへ (風のたより)
2013-06-26 17:24:36
yuuさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

このスパイラルタワーズの外観変わっているでしょ。
名古屋に出ると必ず目にする建物なんですよ。

今日は朝からしとしとと本格的な梅雨模様です。
きっとこのビルのガラス窓もこの雨で綺麗に洗い
流されていることでしょうね。
返信する
大都会 (気ままにオーマ)
2013-06-26 18:23:47
名古屋の大都会ぶりがよく分かる写真です。
写真の撮り方がお上手。
どんな被写体も撮りようで素晴らしい写真になります。

ただただ感心するのみです。
返信する
気ままにオーマさんへ (風のたより)
2013-06-26 19:10:32
気ままにオーマさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございました。

ただ普通に撮っているだけですが、いつも写真を
褒めて頂き恐縮してしまいます。(汗!)
ブログにアップ画面がただ大きいだけのことですよ。

今日は一日雨ふりでしたから、この大画面の様な
ガラス窓を滝のように雨が流れ綺麗になったかもしれませんね。
返信する
風のたより 様 (S,T)
2013-07-02 07:33:38
「スパイラルタワーズ」いい名前を付けられたと思います。
新幹線、リニア新幹線、名鉄、地下鉄、航空機の生産、自自動車の生産、
そして遷都(?)、日本のどまん真ん中名古屋は、やがて日本の中心地区になると思っています。
名古屋駅前の高層ビルはますます増強されて行くと思います。
「スパイラルタワーズ」とは、それにふさわしい良い
名称と思っています。

返信する
S・Tさんへ (風のたより)
2013-07-02 21:30:45
S・Tさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

この日は駆け足で戻ってきてしまいましたが
もっとゆっくり回るといろいろ新しい名古屋の顔と
出会えますね。

この建物のスパイラルタワーの名称にはこんな
意味があったようです。
それにしても斬新な建物ですよね。
返信する

コメントを投稿