goo blog サービス終了のお知らせ 

風のたより

つれづれに

          ~~~ あれから三カ月のキキとジジをみつめて ~~~

2018-07-05 | 



キキとジジを我が家に迎え入れてから、今日で丁度三カ月がたちました。

外は朝から雨!!

数日前から台風の影響もあってか時折激しい雨に見舞われていますが、こんな時
あの公園の猫たちは今頃どうやってこの雨をしのいでいるのだろうかと心が痛みます。





ジジの体に足をかけ無邪気に眠るキキ。

こんな二人の姿を見るにつけ、あの時やっぱり連れてきてよかったとつくづく思います。





我が家に初めて連れてきた日の二人は、一つの猫ベットの中に入りどこか不安そうな眼付きで
じーっと可愛そうなぐらい静かでした。





次は何をされるんだろうとと不安そうに上目遣いに見上げていた二人の姿は、今でも
忘れられませんが、、、





今はこのとおり、、、(笑)

あの時のあの猫とは思えないほどのリラックスぶりに、思わず笑ってしまいます。

暑い時は体を思いっきり開放しているのでしょうが、、、、





ちょっと慎重派のジジもこんな場所で体を伸ばして、、、

そういえばジジは、ちょっと怖いと思うと、よくこのキャリーバックの中に逃げ込んでいました。





今ではなぜか和室のこの場所がお気に入りで、いないなと思っていると決まってこの場所で
お昼寝していることが多くなりました。

夏場でもお座布団の上が好き!!

というか、畳をガリガリされないように置いているのですが、そこが気持ちいいみたいです。





ジジのもっかのお好みは、このぬいぐるみのリラックマちゃん!!

リラックマのぬいぐるみを見つけると、走り寄って自分の手を使い、転がしながら飛び跳ねながら
よく一人遊びをしています。





今や二階の猫部屋は昼間は空き部屋状態で、二人とも朝ごはんが終わると階段をだだっと
下がり一階の部屋へ、、、

この日は珍しく二人そろってごろごろしていましたが、、、





いつも元気なキキは、一番の関心事はなんといっても食べ物さがし!!

キッチンの周りをうろうろすることが多く、時にはちっと開いていた引き戸を開け
中の物をとりだし、中味を食いちぎりばらばらにするイタヅラぶりにびっくりすることも。

高い所にもよく上り、どうやって上がったのかと首をかしげるようなことが多くなり
何をするか分からない状態で、ちょっと困っています。

二人とも耳が良く冷蔵庫の開ける音や、がさごそやっているとどこからともなくやってきて
何かもらえると思うのかにゃーにゃーとうるさいほど。

少々このニャンズに振り回されている毎日ですが、こうしてすやすや寝ている姿を見ると
なぜか心が癒されるんですよね。

寝ている姿は無邪気そのもので、今ではこうして寝てくれるとほっとします。

まるでいたずら坊主を育てている感じです。(笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一人で (猫大好き)
2018-07-06 08:47:45
思わず笑いながら拝見してます。
とてもかわいいです。
返信する
猫大好きさんへ (風のたより)
2018-07-08 15:43:11
我が家にすっかり慣れてくれほっとするとともに
いたずらも多くなり目が離せません。

そこがまた可愛いのですが、当分はこの
ニャンズに振り回される日々が続きそうです。
返信する

コメントを投稿