風のたより

つれづれに

犬山成田山の野良ちゃんたち ②

2019-11-18 | 



まだまだお食事中の猫ちゃんもいますが、すでに食べ終わった猫ちゃんは
脇で静かに見守り中??

この野良ちゃん、さっき下で見かけたボスちゃんかな??

手前の猫ちゃんは最近ここに来た新顔さんのようです。

首輪をつけたままなので迷い猫なのか、それとも首輪をつけたまま捨てられてしまったのか
ご夫妻にも分からないということでした。

この猫ちゃん、長毛の為か伸びすぎた毛が体に巻き付き、特に尻尾の毛が固まっています。

口の中もただれて痛いようで食べづらそうでした。


ここ成田山にも猫を捨てに来る人が,けっこう多いとか。





この野良ちゃんたちは、お食事が終わり和み中??

あ、まだ食べてる子もいますね。





尻尾を立ててご機嫌な白とグレーの猫ちゃん。

その向こうには黒ちゃんもいます。

このふたり、空を飛ぶ飛行機を見上げていました。

可愛いですね。





階段には、ちょっと長毛の立派な三毛ちゃんがいました。

三毛猫のオスはほとんどいないということなので、この猫ちゃんは女の子でしょう。

優しい雰囲気です。





こんな可愛い白黒の野良ちゃんも見かけました。

胸の白い部分は、まるで白いエプロンをしているような、、、

こっち向いてほしかったけど、、、





ここはさらに上のお食事処です。

お食事処は上の階を入れて三か所ぐらいあるようです。

大きなお皿にたっぷり入ったカリカリ。

黒猫ちゃんを見ると、ついついなくなったジジを思い出しますが、黒猫はみな同じに見える上
ここにいる猫たちは、みなだいぶ以前からいるようなので残念ながら違うようです。

毛並みもよく、つやつやしてますね。





さっきの三毛ちゃんが、いつの間にか上のお食事処でお食事中のようです。

けっこう体も大きく太っています。

きっと毎日のお食事が良いからでしょうね。





ご夫妻は野良ちゃんたちのご飯には、カリカリとほかに柔らかいウエット状なものと
更にタッパーからは何か別の物を一人づつにあげていました。

きっと野良ちゃんたちの栄養を考えてのことでしょうが、本当にどこまでも
野良ちゃんたちに優しいご夫妻です。

ご夫婦のお陰でこの成田山にいるたくさんの野良ちゃんたちは、みんなとっても健康そうで
見ている方もなんだかすっかり安心してしまいました。

また可愛い野良ちゃんたちに会いに来ましょう!!!


犬山成田山の野良ちゃんたち ①

2019-11-16 | 



犬山成田山にも、たくさんの野良ちゃんがいると娘から聞いていたので出かけてみました。

だいぶ前になりますが、帰国した娘がお友達と出かけた折、たくさんの猫を見かけたとのこと。

成田山の赤い大きな門をくぐって、、、、

遠くに白い猫ちゃんがいるようです。





さっき見かけた白猫ちゃんが、ここの場所に移ってちょこんと座っています。

何処にいるか分かりますか???

この白猫ちゃんが、犬山成田山で初めて見た野良ちゃんでした。





近くの階段まで行くと、、、、なんと茶白の大きな猫ちゃんが、どこからともなく
現れました。

この子も初めて見る野良ちゃんです。”こんにちは!!”





最初に見た白猫ちゃんは、今度は階段の上にいました。

”こんにちは、はじめまして”





茶白の猫ちゃんは体も大きく、ボスといった感じです。





階段の下では、毛色の違う猫ちゃんたちが、お食事中のようです。

ここには、いったい何匹の猫ちゃんがいるのでしょう???





御手洗場の近くに、野良ちゃんへの接し方が書かれた看板がありました。

ここ成田山は、さすがお慈悲のある場所で、野良ちゃんへのご飯をあげることを
禁じているわけではなく、マナーをもってあげてくださいということのようです。





ここでも四匹の猫ちゃんが、ご飯の後で満足したのか、みんな穏やかな表情です。

みな等間隔を守っているようで、、、





この場所で、毎日ごはんをあげに来ているというご夫妻にお会いしました。

もう14年間も雨の日でも雪の日でも車で20分ぐらいの場所から来るとお聞きし
ただただ感激しました。

なかなかできることではありません。

こういう方がいらっしゃるから、こうして野良ちゃんたちが生き延びていられるのですね。

ご夫妻によると、ここが野良ちゃん達のレストランの場所の一つとのことでした。

ちょっと高台の見晴らしのきく良い場所です。

上にはカラスが???





すぐそばには、カラスの姿もありました。

時々猫ちゃんたちのおこぼれを、カラスもちょうだいしているようで、ここはみんな一緒の
楽しいレストランのようです。

微笑ましい光景に、なんだか心もほっこりです。

東京駅と東京タワーの夜景

2019-11-13 | 横浜&東京散策



横浜から電車で移動し赤レンガ造りの東京駅までやってきました。

東京駅構内の広いエントランスから上を見上げて、、、

東京駅丸の内駅舎の中には、およそ100年の歴史を誇る東京ステーションホテル
や東京ステーションギャラリーもあるようです。

上に見えるのは、ホテルの窓でしょうか??

素敵ですね。





駅構内からいったん外に出てみると、街はぐるりと高層ビルが乱立するビル街で
まばゆい光の海です。

ここは東京駅丸の内駅前広場。





以前にも夜の東京駅を撮ったことがありましたが、それは広場を挟んだ反対側のビルの上からでした。

こうしてまじかに夜の東京駅を目の前で見ると迫力満点です





正面から見ると、、、きれいですね。

この東京駅からまっすぐに伸びた「行幸通り」の向こうは、もう皇居になります。





更に近づき、、、





広場には来年の東京オリンピック開催までの日数と時間を示したライトアップされた
掲示板が設置されていました。

更にここからはバスに乗り東京タワーへ。





夜の街を抜けてバスは東京タワーがある港区芝公園へ。

見上げるほどの高さのライトアップされた東京タワーは迫力満点!!!

1958年に完成した東京のランドマークで、2013年6月、国の登録有形文化財となったそうです。

東京タワーというと、いつも遠くから眺めていただけの存在で、実際に来たのは、
中学の修学旅行以来かもしれません。





更に近づいて下から見ると、、、

この東京タワーは、展望台を有する高さ333mの電波塔です。

正式名称は、単なる「日本電波塔」とか。知りませんでした。

今では東京スカイツリーに次いで日本で第2位の高さとなり、東京のシンボルとなっています。





第一展望台からは、大きなガラス窓一面に広がる夜の東京の街の夜景が見られました。

”まるで宝石をちりばめた”という表現通りの光景です。

東京の街もこんなに綺麗だったのかとあらためて感動しました。





この東京タワーは2017年9月より改修工事が行われていて、なんとつい最近の今年の9月26日
にリニューアルオープンしたばかりでした。

ちょうどよい時期に来ることが出来ラッキーでした。





時間を忘れ東京の夜景を眺めました。

ここからの風景もまた、いつまでも眺めていたい気分です。





またタワーの中には、こんな場所もありました。

真下が見えるシースルーの窓。

145メートルの真下が覗ける東京タワー名物「スカイウォークウィンドウ」

このガラスの上をドキドキしながら親子で歩いてきましたよ。(笑)





そして、こんなコインロッカーも。

私は気が付きませんでしたが、娘が撮った一枚から。

このロッカー、外国人の観光客に人気があるそうです。

親子でまだ知らなかった横浜と東京を堪能した二日間でした。


横浜港大さん橋国際客船ターミナル

2019-11-09 | 横浜&東京散策



翌日はチェックアウト後は、みなとみらい21周辺をウオーキング。





気になっていたあの帆掛け船のようなインターコンチネンタルホテルにも
立ち寄ってきました。(写真はネットよりお借りしました)

近くで見れば見るほど個性的なデザインのホテルです。

今回初めてホテルの中にも入ってみました。

ホテルの前は階段式の休憩所があり、しばし海を眺め小休止!!





ランチはちょっとおしゃれなレストランで、、、

メイン以外は気軽なバイキングです。





ランチ後は再び行動開始!!

前回見ることが出来なかった横浜大さん橋に行ってみようということになりました。

横浜大さん橋は、日本大通りから歩いて10分ほどの場所にあります。

長いウッドデッキを歩いていくと、右側にまるでなだらかな丘のような不思議な
場所にたどり着きます。





なだらかな丘を上がってみると、、、こんな感じです。

この大さん橋は一階が普通車約400台が収容可能な駐車場となっていて
2階は柱のない“洋上ドーム”のような大空間。

そして屋上は、天然芝と船の甲板をイメージしたウッドデッキ仕上げになっています。





たしかに船のデッキの甲板のような造りです。

ここはまた知る人ぞ知る若者の有名なデイトスポットになっているとか、、、





この場所から眺める、みなとみらいの風景もなかなか素晴らしい!!

夜景はもっとロマンティックな雰囲気になることでしょう。




(写真はネットからお借りしました)


またここは、出入りする大型の客船など眺めるには絶好の場所です。

豪華客船が入港の折には、こんな光景を見ることが出来るようです。





ウッドデッキの周りを一巡りしていると、いつしか日も傾いてきました。





最後に二階に下りてみると、ここは巨大な空間になっていて大きなドーム。

約2,000㎡の広々としたスペースは、最大約1,200名の収容能力があるそうです。

ここ横浜港大さん橋は国際客船ターミナルにもなっていて、世界各国のクルーズ船が
寄港する世界でも有数の客船ターミナルとか。





世界への架け橋「大さん橋」で、ヨコハマを十分に体感してきました。

この後は、再び東京へ、、、、



横浜の夜景・・・みなとみらいと大観覧車

2019-11-08 | 横浜&東京散策



目黒雅叙園でのいけばな展を見学後は電車で東京から横浜へ、、、

いったん今夜のホテルに荷物を預け、ホテルの部屋から下を見下ろすと、、、

みなとみらいの夜景が綺麗に見え、コスモワールドの大観覧車もすでにライトアップ
アップされています。





反対方向には、遠くに横浜ベイブリッジも見えています。

荷物を預け身軽になって、さっそく娘と横浜の街歩きに出かけました。





いったん横浜のみなとみらい周辺を散策後、中華街へ。





いつしかとっぷりと日も暮れ、中華街はすっかりまばゆいネオンに輝き
華やかな雰囲気です。





夕食も中華街で済ませ、少し街をぶらぶらした後に山下公園へ。

横浜へ来るとこれがお決まりのコースになります。

前回娘と来た時には、係留されている氷川丸を見学したり、シーバスに乗り海からの
夜景を楽しみました。





今までにも何回となく来た山下公園ですが、ここからみなとみらいのはなやかな夜景を見ると
横浜に来たなと実感します。

そして何度見ても見飽きません。

ちょっと肌寒い浜風に当たりながら、、、、


さらにコスモワールドのライトアップされた大観覧車の近くまで移動。

次々に代わる観覧車の色にクギヅケになりながら、、、、





華やかな大観覧車のライトアップは、まさに横浜の夜景を代表する風景です。

この観覧車、高さ約113m、一周約15分で時計機能を備えたものとしては世界最大。

2016年3月にフルカラーLEDが取り入れられ、今では約1670万もの色による演出が可能となったとか。





かなりの時間、娘とこの変わりゆく大観覧車とみなとみらいの夜景をスマホに収めました。

まるで子供のように、いつまでも見ていたい気分でしたが、夜風が寒いので、、、





ちょっと見ない間に、みなとみらいの周辺の風景も変わり、新しいホテルもお目見えです。





この風景を最後にホテルに戻り、長い一日がやっと終了となりました。