心斎橋にある「ル・ヴァン・サンク」というフレンチのお店でランチ。
ここ夜は5,000円からなのですが、お昼なら同じようなメニューを2,600円からで頂くことができます。
私たちがチョイスしたのは、3,800円のランチB。何故、このコースにしたのかは、後で明らかになります。

アミューズ バニラ風味のレモンゼリーにういきょうとアンチョビをのせたものです。

オードブル① オードブル数種からチョイスできます。私は四種盛りを。生ハムメロンやマグロのカルパッチョなどありますが、ちょっぴり和風かな。あっさりしてました。

オードブル② 手長海老のフリッターなどがあったのですが、フルーツトマトとイカのパスタを選びました。煮込んだトマトソースではなく、バジル風味のソースにフレッシュなトマトをみじん切りにして混ぜています。イカは生でした。食べたことのない感覚(生トマトのソースは珍しくないですか?)でおいしかったです。

肉料理 ここも鴨、うずら、子羊、魚から選べるのですが、あんまり食べたことのない子羊料理を。ここまでのコースで結構おなかがはってきてたので食べられるかな、と思っていたのですが(パンも食べたので)、小ぶりの肉に一安心。子羊は臭みがまったくなく、あっさりとしたソースでぺろりと頂きました。

お口直しのデザート アーモンド風味のブラマンジェ。三口で食べました。

で、ランチBにした理由はこれ!ケーキを8種類以上積んだワゴンがやってきて、その中から3~4個選べるのです!
子羊で張ってた胃袋もぐっぐっとケーキ様の通り道を開けてくれたようでコーヒーとおいしくいただきました。
ちょっとした、というかかなり贅沢なランチでした。うーん、満足満足。
ここ夜は5,000円からなのですが、お昼なら同じようなメニューを2,600円からで頂くことができます。
私たちがチョイスしたのは、3,800円のランチB。何故、このコースにしたのかは、後で明らかになります。

アミューズ バニラ風味のレモンゼリーにういきょうとアンチョビをのせたものです。

オードブル① オードブル数種からチョイスできます。私は四種盛りを。生ハムメロンやマグロのカルパッチョなどありますが、ちょっぴり和風かな。あっさりしてました。

オードブル② 手長海老のフリッターなどがあったのですが、フルーツトマトとイカのパスタを選びました。煮込んだトマトソースではなく、バジル風味のソースにフレッシュなトマトをみじん切りにして混ぜています。イカは生でした。食べたことのない感覚(生トマトのソースは珍しくないですか?)でおいしかったです。

肉料理 ここも鴨、うずら、子羊、魚から選べるのですが、あんまり食べたことのない子羊料理を。ここまでのコースで結構おなかがはってきてたので食べられるかな、と思っていたのですが(パンも食べたので)、小ぶりの肉に一安心。子羊は臭みがまったくなく、あっさりとしたソースでぺろりと頂きました。

お口直しのデザート アーモンド風味のブラマンジェ。三口で食べました。

で、ランチBにした理由はこれ!ケーキを8種類以上積んだワゴンがやってきて、その中から3~4個選べるのです!
子羊で張ってた胃袋もぐっぐっとケーキ様の通り道を開けてくれたようでコーヒーとおいしくいただきました。
ちょっとした、というかかなり贅沢なランチでした。うーん、満足満足。