自宅も会社もある兵庫県でのじぎく国体が開催中です。そのマスコットがはばタン。数年前から事前活動もあって各駅などに立っていたはばタン。やっと本番、競技告知などに活躍しています。
で、あらためてそんな告知なんかを見るとけっこうかわいい。
テニスするはばタン、ボクシングするはばタン、野球するはばタン。表情もいろいろなのです。
はばタン倶楽部
はばタン表情集

そしてこれは、スポーツ芸術という公開競技の告知。はばタンがムンクの叫びになってますっ!
んん?スポーツ芸術ってなに?→詳細はこちら
意外と県民の中では人気の高いはばタン。夏には三宮でパレードして11体が暑さのため救護所に運ばれたはばタン(もちろん、中身は公務員)。それも、国体開催の10日までの運命かと思いきや、国体後も兵庫県のマスコットにしよう!という話があるそうな。
いいんじゃないですか、モリゾーとキッコロも森から帰ってきたし。これぞ、リサイクル。国体のために使った県民税を有効にご活用ください。
で、あらためてそんな告知なんかを見るとけっこうかわいい。
テニスするはばタン、ボクシングするはばタン、野球するはばタン。表情もいろいろなのです。
はばタン倶楽部
はばタン表情集

そしてこれは、スポーツ芸術という公開競技の告知。はばタンがムンクの叫びになってますっ!
んん?スポーツ芸術ってなに?→詳細はこちら
意外と県民の中では人気の高いはばタン。夏には三宮でパレードして11体が暑さのため救護所に運ばれたはばタン(もちろん、中身は公務員)。それも、国体開催の10日までの運命かと思いきや、国体後も兵庫県のマスコットにしよう!という話があるそうな。
いいんじゃないですか、モリゾーとキッコロも森から帰ってきたし。これぞ、リサイクル。国体のために使った県民税を有効にご活用ください。