さて、香港グルメ紀行も最終回(旅行のネタはもうちょっとありますが)。香港を離れてしまいましたが機内食の話です。
今回の航空会社はCX(キャセイパシフィック)。香港旅行に行くならキャセイに限る!と以前聞いたことがあったのは日本では公開前の香港映画が見れるから。私ははじめて一人一人にモニターがある機種に乗りました。すごいですなぁ、技術は進歩しています。
楽しみにしていた映画は帰りに「四大天王」を見ることができました。これは東京国際映画祭にも出展されていて、出演者が豪華な映画(ドキュメンタリー的だけど作られた部分もかなりあるらしい)です。
そして、出てきた夕食は魚料理&ライス、巻き寿司、パンという炭水化物につぐ炭水化物!すばらしきかな炭水化物祭り!行きは巻き寿司が“ソバ”でした。
食べ終わるとキャビンアテンダントさん(帰りは男性が多かった)が、「ice-cream ?」と言いながらアイスキャンディーを配り始めました。くれるっていうからに貰わないと、と行きも帰りもデザートで頂きました。ふぃー、満足。
行きは朝もはよからbeerもあおり、帰りもbeer&wine(ひとまず仕事が終わったので)で空の旅を楽しんだのでした。
・・・が、なぜか香港人の男性CA、日本人には日本の銘柄のビールを渡しているのに私にはサンミゲル(フィリピンのビール)!日本人CAにも英語でなにやら言われたのですが、も、もしかして?!
今回の航空会社はCX(キャセイパシフィック)。香港旅行に行くならキャセイに限る!と以前聞いたことがあったのは日本では公開前の香港映画が見れるから。私ははじめて一人一人にモニターがある機種に乗りました。すごいですなぁ、技術は進歩しています。
楽しみにしていた映画は帰りに「四大天王」を見ることができました。これは東京国際映画祭にも出展されていて、出演者が豪華な映画(ドキュメンタリー的だけど作られた部分もかなりあるらしい)です。
そして、出てきた夕食は魚料理&ライス、巻き寿司、パンという炭水化物につぐ炭水化物!すばらしきかな炭水化物祭り!行きは巻き寿司が“ソバ”でした。
食べ終わるとキャビンアテンダントさん(帰りは男性が多かった)が、「ice-cream ?」と言いながらアイスキャンディーを配り始めました。くれるっていうからに貰わないと、と行きも帰りもデザートで頂きました。ふぃー、満足。
行きは朝もはよからbeerもあおり、帰りもbeer&wine(ひとまず仕事が終わったので)で空の旅を楽しんだのでした。
・・・が、なぜか香港人の男性CA、日本人には日本の銘柄のビールを渡しているのに私にはサンミゲル(フィリピンのビール)!日本人CAにも英語でなにやら言われたのですが、も、もしかして?!