露の都落語会
【演目】
露の眞 「時うどん」
露の都 「みやこ噺」
桂雀太 「天狗さし」
露の都 「吝気の独楽」
仲入り
ナオユキ 漫談
露の都 「子は鎹」
仕事を早く終わらせてごはん食べて繁昌亭にかけこみました。取るはずだったクリスマスイブの集会のチケット買えなかった…。近々リベンジ。
会はほぼ満席でしたが、ほとんどが手売りと繁昌亭での販売だったそうで都師匠曰くほとんど知ってる人だったそうです。
眞さんは二日ぶり。食べたあとでよかったです。
雀太さんはほんまにこう思ってるんやろうなあと思わせる演技力。ナオユキさんは二回目。脱力ぼやきは落語とはまた違った笑いを生み出していました。
都師匠は本当は三枝師匠の「花嫁御寮」を用意されていたそうですが、独演会までに三枝師匠に見ていただけなかったので、とネタを変えられたそうです。そんなこともあるんですね(ネタは事前に明かされてなかった)。12月の女流の会でネタ下ろしをされるそうです。女流の会といえば、三扇さんの「花嫁御寮」で二胡を弾いた二胡師匠もご出演されるような…。
というわけでプログラムになかった「お楽しみ」は、「子は鎹」に。
私は都師匠の音源で覚えているのですが、今や前半は我が師テイストに改変。でも、後半、お母ちゃんはやっぱり都師匠のイメージやなあと改めて感じたのでした。
【演目】
露の眞 「時うどん」
露の都 「みやこ噺」
桂雀太 「天狗さし」
露の都 「吝気の独楽」
仲入り
ナオユキ 漫談
露の都 「子は鎹」
仕事を早く終わらせてごはん食べて繁昌亭にかけこみました。取るはずだったクリスマスイブの集会のチケット買えなかった…。近々リベンジ。
会はほぼ満席でしたが、ほとんどが手売りと繁昌亭での販売だったそうで都師匠曰くほとんど知ってる人だったそうです。
眞さんは二日ぶり。食べたあとでよかったです。
雀太さんはほんまにこう思ってるんやろうなあと思わせる演技力。ナオユキさんは二回目。脱力ぼやきは落語とはまた違った笑いを生み出していました。
都師匠は本当は三枝師匠の「花嫁御寮」を用意されていたそうですが、独演会までに三枝師匠に見ていただけなかったので、とネタを変えられたそうです。そんなこともあるんですね(ネタは事前に明かされてなかった)。12月の女流の会でネタ下ろしをされるそうです。女流の会といえば、三扇さんの「花嫁御寮」で二胡を弾いた二胡師匠もご出演されるような…。
というわけでプログラムになかった「お楽しみ」は、「子は鎹」に。
私は都師匠の音源で覚えているのですが、今や前半は我が師テイストに改変。でも、後半、お母ちゃんはやっぱり都師匠のイメージやなあと改めて感じたのでした。