第15回大阪市図書館フェスティバル@大阪市立中央図書館
事前抽選に申し込み見事当たり無料の講演会。
時間は14時~15時半の予定でしたが、急遽休憩を挟んで落語も一席して下さることに。
講演会の内容は、落語の成り立ちからお囃子のことから徒弟制のことと盛り沢山。最初立っておられましたが、途中からは高座に座り…マクラ?
休憩後は講演内容に絡んで「蔵丁稚」をまたまたたっぷりなマクラをふって。
すでにこの時点で16時でしたが、質問にもなるべく答えたいと途中で回収したアンケート片手にさらに延長。
結局、終了が16時15分でした。吉坊さんのあれもこれもしてあげたい、言ってあげたい、答えてあげたいの気持ちが伝わった会でした。
事前抽選に申し込み見事当たり無料の講演会。
時間は14時~15時半の予定でしたが、急遽休憩を挟んで落語も一席して下さることに。
講演会の内容は、落語の成り立ちからお囃子のことから徒弟制のことと盛り沢山。最初立っておられましたが、途中からは高座に座り…マクラ?
休憩後は講演内容に絡んで「蔵丁稚」をまたまたたっぷりなマクラをふって。
すでにこの時点で16時でしたが、質問にもなるべく答えたいと途中で回収したアンケート片手にさらに延長。
結局、終了が16時15分でした。吉坊さんのあれもこれもしてあげたい、言ってあげたい、答えてあげたいの気持ちが伝わった会でした。
吉坊さんの説明、すごくわかりやすくて、伝統芸能の素晴らしさを感じました。(^O^)
文楽、再チャレンジしてみよかな…(^_^;)
すごい情報量でした。
あの話を伺っての「蔵丁稚」で、ほんまにタダで見てもええのん?と(笑)
文楽、行きましょう!
手始めにたまさん企画の文楽VS落語@繁昌亭が1月にありますよ(笑)!
ゆ乃月さんのフットワークの軽さ、情報量の多さに尊敬の眼差しっ!また色々教えてくださいね☆
友達が私の影響で落語にも興味を持ってくれていて
情報をみつけたら教えてくれるのです。
昨年の図書館フェスも私の好きな作家さんだったので
二年連続大阪中央図書館に行きましたよ~。
こちらこそまた情報交換してくださいね!!