毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

地震お見舞い

2011年03月12日 | Weblog
地震お見舞い申し上げます

地震の被害よりも その後に起こった津波による被害報道が多く
地震による倒壊等を津波が飲み込んでしまったようです

パソコンを開いている

と言う方に被害は無いと思いますが
未だパソコンを開くどころではない

と言う方も多いと思います

こんなにも 津波の被害が多いとは・・・・

一日も早い立ち直りを心よりお祈り申し上げます



我が家の被害は・・・・
僕のパソコンが壊れました

お店で アッいけない! まだ請求書書いてなかった
と、集計しパソコンで印刷しよう

としたところで地震に会い

まあ、たいしたこと無いだろう

と、電源をそのままに表に出て様子を見ておりました

この時の様子を

おもしろ おかしく 

書くには まだあまりにも被害の状況が悲惨なのでご遠慮申し上げます


電源を入れっぱなしの状態で
停電になり 通電後に再度立ち上げようとしても
立ち上がらずのりこちゃんのパソコンを借りて打っております

すべてのデーターが・・・・・

まずいです





大桟橋からにっぽん丸で 小笠原 父島に向かっている 息子夫婦も

太平洋の真ん中? にいるので津波の影響は無いのですが
行先の父島に 津波の被害が大きく

又、日本中からの500名以上の乗客で
被災地からのお客様もいらっしゃるでしょうから

と言うことで?

昨夜息子から電話があり 父島には向かわずに横浜に戻って来ている

と言う話です

10日に南下をはじめ

Uターンし

13日に戻ってくると言うことです



そんなわけで
私のほうは元気でおります

余震には充分ご注意くださいますようお祈り申し上げます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする